健康レシピ☆切り干し大根の中華和え

せんの会
せんの会 @cook_40050850

お家に常備しているものと、冷蔵庫のきゅうりさえあれば出来てしまう、お買い物いらずの1品 ☆
このレシピの生い立ち
お家の常備品と、冷蔵庫の残り野菜で出来るお買い物いれずの1品です。クコの実は薬膳効果もあり、彩りにもなる賢い食材です。

健康レシピ☆切り干し大根の中華和え

お家に常備しているものと、冷蔵庫のきゅうりさえあれば出来てしまう、お買い物いらずの1品 ☆
このレシピの生い立ち
お家の常備品と、冷蔵庫の残り野菜で出来るお買い物いれずの1品です。クコの実は薬膳効果もあり、彩りにもなる賢い食材です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切り干し大根 (乾燥)  20g
  2. きゅうり 1本
  3. クコの実 適量
  4. ★ポン酢 小1~2
  5. ★塩・砂糖   各少々
  6. 胡麻油   小さじ1
  7. ★花椒(山椒)・七味    各少々
  8. 粉末ピーナッツ(すりごま 適量

作り方

  1. 1

    切干し大根はサッと洗った後、水につけてもどす。好みの硬さに戻ったら、水気をしっかり絞る。

  2. 2

    きゅうりはせん切りにして、塩を振りしんなりしたら、塩気を洗い流し、しっかり絞る。

  3. 3

    ボウルに1と2・クコの実・星を加えてしっかり合える。

コツ・ポイント

切り干し大根は煮物ばかりでなく、
戻して生のまま使うと触感を楽しめます。
戻し具合はお好みの硬さにしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せんの会
せんの会 @cook_40050850
に公開
時間も材料費も手軽で、身近な素材を使ったお料理を中心に、野菜ソムリエとして身体の中から元気になるレシピをご紹介しています。自作の器でのテーブルコーディネートもブログにてご覧頂けます。 Cookinng Studio「せんの会」のブログへどうぞ!http://sennokai.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ