冷しゃぶそうめん

どんぐり27
どんぐり27 @cook_40211912

夏の暑い日に、そうめんに冷しゃぶを添えてボリューム追加。お父さんにも満足の一皿です。
このレシピの生い立ち
突然の30度の暑い気温に見舞われ、何を食べようかなって考えた時に”そうめん”が頭に浮かびました。でも肉好きの主人にも満足してもらう為、冷蔵庫にあった薄切りの牛で冷しゃぶをする事に、、、結果は大成功でした。

冷しゃぶそうめん

夏の暑い日に、そうめんに冷しゃぶを添えてボリューム追加。お父さんにも満足の一皿です。
このレシピの生い立ち
突然の30度の暑い気温に見舞われ、何を食べようかなって考えた時に”そうめん”が頭に浮かびました。でも肉好きの主人にも満足してもらう為、冷蔵庫にあった薄切りの牛で冷しゃぶをする事に、、、結果は大成功でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉薄切り 250g
  2. ほうれん草 一束
  3. 椎茸 4つ
  4. 豆腐(絹ごし) 半丁
  5. そうめん 三束
  6. (ゴマだれ)
  7. みりん 小さじ2
  8. 味噌 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. 黒砂糖 小さじ1
  11. ごまあぶら 小さじ2
  12. すりごま 大さじ2
  13. 小さじ1

作り方

  1. 1

    そうめんをゆでて、冷水に浸しておく。

  2. 2

    ほうれん草は軽く茹でて、さまし、5cmくらいの大きさに切って、水気をしぼる。

  3. 3

    椎茸は千切りにしておき、豆腐は2cm角の正方形に食べ易いように切っておく。

  4. 4

    すり鉢でゴマだれを作る。ごまをすり、味噌、水、酢、黒砂糖 ごま油を足していく。

  5. 5

    お湯を中型の鍋にわかし、先ず豆腐を2−3分間茹で、さましておく。その同じお湯で肉を軽く好みで茹でる。

  6. 6

    全ての材料を深めのお皿に盛り、胡麻味噌ドレッシングをかけて頂く。

コツ・ポイント

肉は茹ですぎない(固くなります)。
ヘルシーで、それでいてお肉の満足感が得られます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
どんぐり27
どんぐり27 @cook_40211912
に公開
南半球での生活が日本で過ごした時間より長くなってしまいました。でも相変わらず日本食を現地の食材を使って作ってます。そしてこっちで習ったホームケーキレシピーも紹介していきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ