◆冬瓜の煮物~カニカマあん◆

おしす @nerumi_105828
ウェイパー味の冬瓜の煮物です。
ちょっとしたコツで味がよくしみた美味しい煮物になります♡
このレシピの生い立ち
冬瓜を中華風の味で食べてみたくなって作りました。
◆冬瓜の煮物~カニカマあん◆
ウェイパー味の冬瓜の煮物です。
ちょっとしたコツで味がよくしみた美味しい煮物になります♡
このレシピの生い立ち
冬瓜を中華風の味で食べてみたくなって作りました。
作り方
- 1
冬瓜はタネを取り、厚めに皮をむきます。
- 2
しめじを小房に分けて、えのきは半分の長さに切ってほぐす。
カニカマもほぐす。 - 3
①の冬瓜を下茹でします。
竹串が通るまで茹で、ザルにあげて粗熱を取る。 - 4
鍋に水とウェイパーを沸かし、②を入れて煮ます。
- 5
★を合わせた水溶き片栗粉を④に加えてとろみをつける。
そこへ冬瓜を加える。 - 6
煮含めて、仕上げに醤油。
器に盛ってねぎを散らします。
コツ・ポイント
★冬瓜は厚めに皮をむきましょう。
★冬瓜を下茹でしてザルにあげた時に、水にさらさないで下さいね。色がにごってしまいます。
★下茹で後、粗熱を取ってから煮含めると味がよくしみます。
★あんは少し濃い目の味つけの方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
冷やして美味しい冬瓜煮物カニかまあんかけ 冷やして美味しい冬瓜煮物カニかまあんかけ
冷やして美味しい、冷製とうがんの煮物です。しょうゆを使わず、優しい味に仕上げてみました。お試しいただけたら嬉しいです。 シンパパKikka -
優しいお味♡姫冬瓜の油揚げとカニかま煮♪ 優しいお味♡姫冬瓜の油揚げとカニかま煮♪
淡白な冬瓜も甘みの出る野菜と油揚げ・カニかまと一緒に煮て…丼にしても美味しく召し上がれるようになりました☆ ミセス農家のりちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19001819