作り方
- 1
チンゲン菜とニラ。
- 2
チンゲン菜とニラをみじん切りにして塩(分量外)を入れてもんで、手で水気をしぼっておく。
- 3
豚ひき肉に●の調味料を入れる。
- 4
水切りした野菜を入れる。
- 5
混ぜあわせて、なじむまでしばらく置きます。
- 6
皮で包む。
- 7
サラダ油(分量外)を入れ熱したフライパンに餃子を入れる。
途中で水(分量外)を適量入れて、蒸し焼きにする。 - 8
皿の盛りつける。
たれは、お好みで。
酢としょうゆを同量で入れたものをよく使っています。
コツ・ポイント
野菜の量の割合はお好みで調整してください。
フライパンで焼いていますが、いっぺんに焼くときはホットプレートも便利です。
似たレシピ
-
ニラ・にんにくなし!青梗菜とねぎの餃子 ニラ・にんにくなし!青梗菜とねぎの餃子
ニラ・にんにくなしでもおいしくてヘルシー♪緑黄色野菜の青梗菜と万能ねぎを使った、身体にやさしい餃子です(^_-)-☆ ふれりん -
におわない☆チンゲン菜でジューシー餃子 におわない☆チンゲン菜でジューシー餃子
チンゲン菜の安い時期に作れば節約レシピに☆白菜無くても、にらが入って無くてもとってもジューシーで美味しい餃子♪ らららーちゃん -
-
-
ニラ!ニラ!ニラ餃子 ニラ!ニラ!ニラ餃子
餃子に入れると言えばキャベツや白菜ですがウチでは全く入れません。ニラです。餃子の形をしたニラ焼きです。ニラと豚肉しか入っていませんが、ごま油の風味でいただくので、シンプルな素材の味が味わえ実に美味いのです。 Hyo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19002056