こどもの日☆いなり寿司deアンパンマン号

ユリmama @cook_40075093
こどもの日メニューに立派な名脇役☆いなり寿司のアンパンマン号です☆
このレシピの生い立ち
メインがアンパンマンだったので、いなり寿司を見てアンパンマン号にデコレーションしてみました。
こどもの日☆いなり寿司deアンパンマン号
こどもの日メニューに立派な名脇役☆いなり寿司のアンパンマン号です☆
このレシピの生い立ち
メインがアンパンマンだったので、いなり寿司を見てアンパンマン号にデコレーションしてみました。
作り方
- 1
にんじんの皮を剥き、薄切りにする(厚いと乗せにくいです)。
- 2
耐熱容器に薄切りしたにんじんと水を入れふんわりラップをかけ、レンジで約3分ほど加熱。
- 3
ウインナーに切り込みを入れて、こいのぼりの形を作り炒める。(今回はミニウインナーを使用してます)
- 4
スライスチーズ→目用に小さい丸型にくり貫く。海苔→黒目用に小さい丸型を切り抜く。アンパンマン号用に眉毛と口用も切り抜く。
- 5
[パーツ2]にんじん→キッチンペーパーで軽く水気を拭き取り、アンパンマン号の鼻・頬用に切り抜く。ちぎれやすいので注意。
- 6
ウインナー、いなり寿司にパーツを付ける。ピックにこいのぼりを刺していなり寿司に立てれば出来上がり。
コツ・ポイント
●今回市販の一口サイズのいなり寿司を使用してますが、普通の大きさでも大丈夫です☆
●パーツを少量のマヨネーズで固定すると安定します☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
超簡単★おいなりさんでカレーパンマン弁当 超簡単★おいなりさんでカレーパンマン弁当
一応上がアンパンマン号で、下がカレーパンマンもどきです。稲荷ずしの素(味付けしてある油あげ)を常備しておくと便利ですョ♪ 明日見 -
-
お稲荷さんで鯉のぼり♪簡単キャラ弁 お稲荷さんで鯉のぼり♪簡単キャラ弁
お稲荷さんにスライスチーズの簡単デコ♪こどもの日のお弁当やパーティーにいかがですか?誰でも簡単に作れちゃいます^^ アールmama -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19002112