バジルソースで簡単カプレーゼ♪

ちまり★ @cook_40211104
モッツァレラチーズを包丁で切らずに手でちぎるので、ソースがとてもからみやすく、しっかり味がついておいしくできあがります♪
このレシピの生い立ち
大好きなカプレーゼを生バジルがなくても食べられるように考えました。
チーズを包丁ではなく手でちぎるようになったのは近所のおいしいレストランでそうしていたので、参考にさせてもらいました。
バジルソースで簡単カプレーゼ♪
モッツァレラチーズを包丁で切らずに手でちぎるので、ソースがとてもからみやすく、しっかり味がついておいしくできあがります♪
このレシピの生い立ち
大好きなカプレーゼを生バジルがなくても食べられるように考えました。
チーズを包丁ではなく手でちぎるようになったのは近所のおいしいレストランでそうしていたので、参考にさせてもらいました。
作り方
- 1
モッツァレラチーズを手でひと口大にちぎり、水気をしぼる
- 2
トマトをひと口大に切り、チーズとは別に冷やしておく(味をつける場合はつけてから冷やす)
- 3
調味料をよく混ぜ合わせ味をみてみる(少し濃いくらいでOK)
半分くらいを水気をしぼったチーズにからめて冷やしておく - 4
食べる直前にチーズとトマトを皿に盛り、残りの調味料をかけてできあがり!
- 5
私がお世話になってるソースです
コツ・ポイント
モッツァレラチーズは包丁で切るよりも手でちぎった方が味がしみ込みます。
トマトは「そのまま」「軽く塩を振っておいておいたもの」「フルーツトマト風にしたものレシピID:19000391」
のいずれかを気分で使い分けてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19003048