卵アレルギー対応の1歳3ヶ月用お弁当

ひぃこ☆☆☆ @cook_40129847
卵アレルギー持ちの1歳3ヶ月の子供用のお弁当です!
献立など、参考にしていただけたら嬉しいです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
卵アレルギーなので、卵を使っていないものを集めました。
あまり食事が進まない娘ですが、パンダ大好きっ子なのでごはんにパンダの顔をくっつけたら楽しく食べてくれるのではないかと思い、作りました。
卵アレルギー対応の1歳3ヶ月用お弁当
卵アレルギー持ちの1歳3ヶ月の子供用のお弁当です!
献立など、参考にしていただけたら嬉しいです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
卵アレルギーなので、卵を使っていないものを集めました。
あまり食事が進まない娘ですが、パンダ大好きっ子なのでごはんにパンダの顔をくっつけたら楽しく食べてくれるのではないかと思い、作りました。
作り方
- 1
ごはんを小さい丸い形にして並べます。
パンダの顔ができるパンチでのりをくり抜いてごはんにくっつけます。 - 2
人参はお花やハートに型抜いて、柔らかくなるまで茹でます。
ブロッコリーも一口大に切ってさっと茹でます。 - 3
ウインナーは半分に切り、飾り切りをして茹でます。
- 4
「みんなの食卓 ハンバーグ」は3分間熱湯で茹でます。
- 5
スイートコーンは少量のサラダ油をひいてフライパンでさっと炒めます。
- 6
全てきちんと冷ましてから、お弁当箱に彩りよく詰めて完成です!
コツ・ポイント
少し手間ですが、人参やウインナーの飾り切りをすると見た目もとても可愛いですよ♡
ごはんを丸くする道具やのりパンチは100円ショップに売っているものを使いました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19003530