ふんわりしっとり♡さつまいもケーキ

yumintan
yumintan @cook_40212161

旬のさつまいもの甘みを引き出したケーキです。ダイス状のさつまいもが食感のアクセントになって、これまた美味しい♪
このレシピの生い立ち
父の畑でさつまいもが大量に取れたので、そのままで食べる以外においしく食べる方法を探したくて。好みのふんわりしっとり加減に焼き上がりました。

ふんわりしっとり♡さつまいもケーキ

旬のさつまいもの甘みを引き出したケーキです。ダイス状のさつまいもが食感のアクセントになって、これまた美味しい♪
このレシピの生い立ち
父の畑でさつまいもが大量に取れたので、そのままで食べる以外においしく食べる方法を探したくて。好みのふんわりしっとり加減に焼き上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型1台分
  1. さつまいも 中1本
  2. バター 90g
  3. 砂糖 80g
  4. 1個
  5. 牛乳 50〜100cc※さつまいもの水分量に合わせて調整
  6. 小麦粉 100g
  7. ベーキングパウダー 3g

作り方

  1. 1

    【下準備】バターを室温に出しておく。型にクッキングペーパーを敷いてセットしておく。

  2. 2

    さつまいもをお好みの方法でふかす。今回は2cmほどお水をはった鍋にさつまいもを入れて火にかけ、10〜15分加熱しました。

  3. 3

    さつまいもの皮をむき、大体4:6くらいの大きさに分ける。4→トッピング用、6→生地に混ぜ込む用です。

  4. 4

    トッピング用のさつまいもを1cm程度のダイス状にカットする。ケーキ表面に乗せる分を少しだけよけておく。

  5. 5

    生地に混ぜ込む用のさつまいもは、フォークで潰しながら少しずつ牛乳を加え、もったりとしたペースト状にする。

  6. 6

    別のボウルにバターを用意し、泡立て器でなめらかになるまでかき混ぜる。つやつやのマヨネーズ状になればOK。

  7. 7

    砂糖を加え、ふわっと全体が混ざるまでかきまぜる。

  8. 8

    といた卵を少しずつ加える。分離しやすいので少し加えたら混ぜる、を繰り返すようにしてください。

  9. 9

    5のさつまいもペーストを加え、全体がよく馴染むようにかき混ぜる。

  10. 10

    ふるいにかけた小麦粉とベーキングパウダーを半量加え、ゴムベラで切るようにさっくりと混ぜる。練らないように注意。

  11. 11

    さらに残りの粉と4のさつまいもを加え、さっくりと混ぜ合わせる。

  12. 12

    ペーパーを敷いた型に生地を流し入れ、少し持ち上げてトントンと落とし空気を抜く。4で少しよけておいたさつまいもを乗せる。

  13. 13

    180度に予熱したオーブンに入れて40分〜加熱する。オーブンのクセを見ながら、焦げないように気をつけてください。

  14. 14

    生地の中心に竹串を刺して、何も生地が付いてこなければ焼き上がりです。あら熱が取れたら型から外してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yumintan
yumintan @cook_40212161
に公開
You are what you eat.
もっと読む

似たレシピ