お弁当に!もやしのステーキスパイス和え♪

お魚キッチン
お魚キッチン @cook_40055206

レンチン野菜をステーキスパイスで和えるだけ!量を増やせば副菜に!肉や魚料理の付け合せにも!
このレシピの生い立ち
いつもはこの野菜に鰹節・醤油を掛けるのが殆ど!
今日はお気に入りのステーキスパイスで和えてみました♪

お弁当に!もやしのステーキスパイス和え♪

レンチン野菜をステーキスパイスで和えるだけ!量を増やせば副菜に!肉や魚料理の付け合せにも!
このレシピの生い立ち
いつもはこの野菜に鰹節・醤油を掛けるのが殆ど!
今日はお気に入りのステーキスパイスで和えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お弁当1回分
  1. もやし 1/5袋(40g)
  2. ピーマン 1/4個
  3. にんじん 5g
  4. ステーキスパイス 小1/6~

作り方

  1. 1

    ピーマン・にんじんは千切り、もやしはさっと洗う。耐熱容器に入れふた(又はラップ)をして、600Wのレンジで1分加熱。

  2. 2

    1の水分を良く切りステーキスパイスで和える。

  3. 3

    今日のお弁当に入れました。

コツ・ポイント

1の写真はボウル(他に水色と黄緑の3点)とざるとふたのセットで、お弁当用として販売されている小振りの物です。少しのほうれん草や小松菜をレンチンしたり、卵を溶き解したり便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お魚キッチン
お魚キッチン @cook_40055206
に公開
2012 / 11 / 08 にMYキッチンを開設!食後の片付けは嫌いだけど料理を作るのは好きです。クックパッドでレパートリーを増やせたら良いな~って思って始めたら、想像以上にハマってしまいした。レシピを探したり、つくれぽを送ったり、自分のレシピをのせたり毎日楽しんでいます。皆様からのつくれぽがとっても嬉しく励みになっています。マーガリンしらす飯ファンクラブ(くららかさん) 会員№6 
もっと読む

似たレシピ