秋の炊込みご飯
何にしようか?迷ったお昼ご飯です(^^ゞ
このレシピの生い立ち
秋だから、きのこ類入れたらどうかな?って。にんじんは色味です!
作り方
- 1
米を研ぎ、ざるにあげる。
★調味料をはかる。
にんじんは千切り、しめじは石づきをとり、カットしばらす。 - 2
★米、調味料とにんじん、しめじを炊飯釜にいれ、2合分の水を足し、炊く。
- 3
炊き上がったら器に盛り、完成!
コツ・ポイント
雑穀追加で栄養価アッブ!
似たレシピ
-
♪秋の五目炊き込みごはん♪ ♪秋の五目炊き込みごはん♪
味のしみた油揚げと鶏肉・しめじが美味しい!材料を全部炊飯器に入れて炊くだけで、簡単に秋色の炊き込みご飯ができます^^/ mynameisyuko -
-
-
さつまいもときのこの秋の炊き込みご飯 さつまいもときのこの秋の炊き込みご飯
炊き込みご飯で秋の香り☆定番のきのこにプラスして、サツマイモで甘味を出しました。量も適当でも美味しく炊けます。 どーなつぷりん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19009511