サーモンハンバーグ~和風きのこあんかけ~

namiiblue
namiiblue @cook_40213548

淡いピンク色のハンバーグ。
一口サイズにしてお弁当に。
レシピは揚げ焼きですが、鍋物にも。
このレシピの生い立ち
網走の親戚から生鮭が届いて、秋の味覚のきのこと鮭で作ってみました(^^ゞ

サーモンハンバーグ~和風きのこあんかけ~

淡いピンク色のハンバーグ。
一口サイズにしてお弁当に。
レシピは揚げ焼きですが、鍋物にも。
このレシピの生い立ち
網走の親戚から生鮭が届いて、秋の味覚のきのこと鮭で作ってみました(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 生鮭(皮、骨を取り除いたもの) 500g
  2. 大さじ1
  3. 塩コショウ 少々
  4. 片栗粉  小さじ2
  5. 卵(M) 1個
  6. しょうが(すりおろし) 小さじ2
  7. 玉ねぎ(細めのみじん切り) 中 1個
  8. サラダ油 大さじ2
  9. ~和風きのこあんかけ~
  10. しいたけ(スライス 中 1個
  11. マイタケ 20g
  12. 200cc
  13. 薄口しょうゆ 小さじ1~2
  14. みりん 大さじ1
  15. 水溶き片栗粉片栗粉+水) 各 大さじ1
  16. あさつき(みじん切り) 大さじ1
  17. 一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    生鮭を包丁でミンチ状にする。

  2. 2

    ボールに生鮭、調味料(酒・塩コショウ・片栗粉)、ショウガを入れてよく混ぜる。
    玉ねぎを加える。

  3. 3

    〔2〕を、好きな形に形成して、
    フライパンにサラダ油をひき、中火で揚げ焼きにする。
    [サーモンハンバーグ~完成~]

  4. 4

    ~和風きのこあんかけ~
    小鍋に水・調味料(薄口しょうゆ・みりん)を入れ煮たてる。

  5. 5

    しいたけ、ほぐしたマイタケをいれ、火が通ったら、
    水溶き片栗粉でとろみをつける。
    [和風きのこあんかけ~完成~]

  6. 6

    器にサーモンハンバーグを盛り、きのこあんかけをかける。
    あさつきと一味唐辛子をかける。
    ~完成~

コツ・ポイント

大根おろしホン酢でさっぱりでもおススメです。
ソースを変えたり、鍋物等汁ものにも便利です。
キャベツ等野菜を加えると、餃子の具にもおススメです(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
namiiblue
namiiblue @cook_40213548
に公開

似たレシピ