簡単♪鶏もも肉の照り焼き

あちゃちゃも @cook_40127130
漬け込む必要なし!の照り焼きです。いや、照り焼きというより煮鶏?
調味料の分量は実際は2:5:7の割合の目分量です。
このレシピの生い立ち
照り焼きを作るのに何時間も前から漬け込むなんて忘れちゃうしメンドクサイ(笑)とりあえずいつものタレで煮込むかー、とやってみたら簡単に出来てしまいました(^^;
簡単♪鶏もも肉の照り焼き
漬け込む必要なし!の照り焼きです。いや、照り焼きというより煮鶏?
調味料の分量は実際は2:5:7の割合の目分量です。
このレシピの生い立ち
照り焼きを作るのに何時間も前から漬け込むなんて忘れちゃうしメンドクサイ(笑)とりあえずいつものタレで煮込むかー、とやってみたら簡単に出来てしまいました(^^;
作り方
- 1
鍋にもも肉を入れ、水をひたひたになるまで注いで点火。
沸騰したらアク・澱をとる。 - 2
アク・澱をとったら砂糖を入れ、ひと煮立ちしたらしょうゆ・みりんを入れて40分ほど中火で煮る。
- 3
ここまで煮詰まったら出来上がりです。写真暗くてすみません(汗
あとはグリルなどで少し炙って皮をパリッとさせてもOK。 - 4
コツ・ポイント
・鶏もも肉は1枚肉を使ったほうが柔らかく仕上がります。唐揚げ用だと柔らかくなりませんでした。
・アク取り用のシートを使用してますが、澱まではきれいに取れません。煮る前にもも肉を塩水で洗うと少しは澱が減るかも。←減りました(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19025295