作り方
- 1
★を小さく切り、混ぜ合わせる
- 2
油揚げの端を切り落として、正方形の袋状にする(切り落としたのは翌朝のお味噌汁にでも!)
- 3
油揚げの中に★の混ぜたものを詰める
- 4
口を爪楊枝で蓋する
- 5
◎を入れて煮込む
- 6
蓮根、春菊、各種キノコ、鶏肉ミンチ でもとても美味しかったです!ほんとになんでも合います。
コツ・ポイント
味をしみさせるために、煮る前に爪楊枝で外からぷすぷす刺す。蓮根は食感を残すために細かくしすぎない。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
油揚げと卵だけで簡単♪白だしで袋煮 油揚げと卵だけで簡単♪白だしで袋煮
白だしのだし感が生きた、優しい味です♡冷めても美味しいのでお弁当にも!小松菜は入れなくてもOKですが、いい味がでます 味とこころ -
-
妊婦◎子供に◎簡単♪ヒジキと豚バラの袋煮 妊婦◎子供に◎簡単♪ヒジキと豚バラの袋煮
小松菜も加えて♪更にカルシウムたっぷり!鉄分☆食物繊維☆も豊富です。豚バラと油揚げの旨味がジュワ〜♡お弁当にも◎ Chisora
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19032310