スナップえんどうのエスニック焼き浸し。

∴nico
∴nico @cook_40039512

フライパンで焼いたスナップえんどうと小海老をナンプラーの漬け汁に。ちょっとピリッとエスニックなおつまみ。覚書。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうが美味しくなってきました。

スナップえんどうのエスニック焼き浸し。

フライパンで焼いたスナップえんどうと小海老をナンプラーの漬け汁に。ちょっとピリッとエスニックなおつまみ。覚書。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうが美味しくなってきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スナップエンドウ 150g
  2. 小海老 10尾
  3. にんにく 1かけ
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 鷹の爪 1本
  6. 調味液
  7. ★ナンプラー 大さじ1
  8. レモン 大さじ1/2
  9. ★はちみつ 小さじ1/2
  10. ★水 大さじ2

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは筋を取る。にんにくは潰して芯を取り半分に割る。鷹の爪は種を抜いておく。★の材料を混ぜ合わせておく。

  2. 2

    フライパンににんにく・鷹の爪・オリーブオイルを入れて熱し、温まったら海老を入れて焼きつけ火が通ったら1の調味液に入れる。

  3. 3

    続けてスナップえんどうを焼きつけ、色が鮮やかになり焼き色がついたら調味液に油とにんにく。鷹の爪と共に入れる。

  4. 4

    冷めるまで放置してデキアガリ。できれば半日くらい放置して。ちょこちょこつまむおつまみにぴったりです。

コツ・ポイント

途中、にんにくが焦げそうになったら調味液に移してOKです。
my nlog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
∴nico
∴nico @cook_40039512
に公開
instagram → @nolyric_s東北(山形)生まれ神奈川在住の核家族。娘用の備忘録。レシピは都度見直ししております。訂正または削除あり、ご了承下さい。※ブログ44食堂 http://44shokudo.blog.jp/ 
もっと読む

似たレシピ