スナップえんどうのエスニック焼き浸し。

∴nico @cook_40039512
フライパンで焼いたスナップえんどうと小海老をナンプラーの漬け汁に。ちょっとピリッとエスニックなおつまみ。覚書。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうが美味しくなってきました。
スナップえんどうのエスニック焼き浸し。
フライパンで焼いたスナップえんどうと小海老をナンプラーの漬け汁に。ちょっとピリッとエスニックなおつまみ。覚書。
このレシピの生い立ち
スナップえんどうが美味しくなってきました。
作り方
- 1
スナップえんどうは筋を取る。にんにくは潰して芯を取り半分に割る。鷹の爪は種を抜いておく。★の材料を混ぜ合わせておく。
- 2
フライパンににんにく・鷹の爪・オリーブオイルを入れて熱し、温まったら海老を入れて焼きつけ火が通ったら1の調味液に入れる。
- 3
続けてスナップえんどうを焼きつけ、色が鮮やかになり焼き色がついたら調味液に油とにんにく。鷹の爪と共に入れる。
- 4
冷めるまで放置してデキアガリ。できれば半日くらい放置して。ちょこちょこつまむおつまみにぴったりです。
コツ・ポイント
途中、にんにくが焦げそうになったら調味液に移してOKです。
my nlog★http://tmnr14.blog17.fc2.com/
似たレシピ
-
-
-
エスニック風【鮭のベトナム風焼き浸し】 エスニック風【鮭のベトナム風焼き浸し】
焼いた鮭を、ヌクマム(ベトナム魚醤)・レモン汁・にんにく・唐辛子で作る旨味たっぷりな漬け汁に浸したベトナム風焼き浸しです mieuxkanon -
-
-
-
-
-
スナップエンドウとエビのエスニック炒め スナップエンドウとエビのエスニック炒め
旬の盛りが過ぎたスナップエンドウ。スーパーの棚には並んでいるので冷凍エビと合わせてエスニック炒めにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19034287