チンするだけ!ナスと小松菜の中華風煮♪

イチママ♪
イチママ♪ @cook_40095651

チンするだけの簡単レシピです。もう一品欲しいときにどうぞ!
このレシピの生い立ち
もう一品欲しいときに、たまたま冷蔵庫にあったナスと小松菜が目につきました。それで、洗い物も面倒なので、耐熱容器でチンして、そのまま食卓に出したのが始まりです。ササっと作った割には、家族からの評価は高かったです(^^)

チンするだけ!ナスと小松菜の中華風煮♪

チンするだけの簡単レシピです。もう一品欲しいときにどうぞ!
このレシピの生い立ち
もう一品欲しいときに、たまたま冷蔵庫にあったナスと小松菜が目につきました。それで、洗い物も面倒なので、耐熱容器でチンして、そのまま食卓に出したのが始まりです。ササっと作った割には、家族からの評価は高かったです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス(食べやすく切る) 大サイズ1本
  2. 小松菜(食べやすく切る) 少量
  3. サラダ油 適量
  4. 粉末和風だしの素 中さじ1
  5. めんつゆ 中さじいち
  6. ごま 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に、材料を全て入れる。

  2. 2

    ラップをし、500㍗の電子レシピで5〜7分加熱する。全体を混ぜ、皿に盛り完成。

コツ・ポイント

めんつゆは、3倍濃縮タイプのものを使用。味が薄い場合は、さらにめんつゆを少し加えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イチママ♪
イチママ♪ @cook_40095651
に公開
二人の息子を持つ『バブル世代』の母です!レシピは手を抜いても、仕上がり&味には妥協しませ~ん(*^^*)職業は、学研教室の先生です。仕事のないときにチャチャっと出来ちゃうレシピを、少しずつアップして行きますね♪
もっと読む

似たレシピ