【覚書】金時豆の甘煮。

uka310
uka310 @cook_40039946

自分好みの味、柔らかさに仕上がったので
覚書です。
※ 我が家の圧力鍋はフィスラーです。

このレシピの生い立ち
金時豆が大好きなので、圧力鍋で手軽に作ってみました。

【覚書】金時豆の甘煮。

自分好みの味、柔らかさに仕上がったので
覚書です。
※ 我が家の圧力鍋はフィスラーです。

このレシピの生い立ち
金時豆が大好きなので、圧力鍋で手軽に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 金時豆 250g
  2. 750ml
  3. ★てんさい糖 100g〜
  4. ★しょうゆ 大さじ1/2
  5. ★塩 ひとつまみ
  6. 1/2くらい

作り方

  1. 1

    1)お豆は軽く洗って750mlのお水に浸します。3時間〜おきましょう。

  2. 2

    2)火にかけ沸騰したら灰汁を取り除きます。
    ここでてんさい糖の半量を加えましょう。

  3. 3

    3)落とし蓋をし、更に蓋をして強火にかけます。
    ピンが上がりきったらごく弱火にして
    5分〜6分加圧。

  4. 4

    4)火を止めて急冷。
    蓋を取ってはじめは中弱火で煮、★を加えます。
    (残り半量のてんさい糖、しょうゆ、塩、水)

  5. 5

    5)焦がさないようそのまま10分煮て、一度火を止めます。あら熱が取れるまで冷まして味をしみ込ませます。

  6. 6

    6)更に弱火で10分、汁をからめるよう軽くまぜながら煮て火を止めます。

  7. 7

    6)できたてはまだ味が染みていないので煮汁に浸した状態で冷まして完成です!

コツ・ポイント

圧力をかけるときは、落とし蓋をした方がキレイに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
uka310
uka310 @cook_40039946
に公開

似たレシピ