おふくろの味☆切干大根の含め煮

usawanko
usawanko @cook_40050792

切干大根の甘さを生かした、砂糖控えめの切干大根の含め煮です。たくさん作って常備菜に!冷凍もできます。
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットで見た切干大根の戻しテクを使って、切干大根の含め煮を作りました。

おふくろの味☆切干大根の含め煮

切干大根の甘さを生かした、砂糖控えめの切干大根の含め煮です。たくさん作って常備菜に!冷凍もできます。
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットで見た切干大根の戻しテクを使って、切干大根の含め煮を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 切干大根 35g
  2. 油揚げ 1枚
  3. シイタケ 2枚
  4. にんじん 小1/2本
  5. サラダ油 小さじ1~2
  6. てんさい糖(砂糖) 大さじ1/2
  7. みりん 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. だし汁 300cc
  10. 白ゴマ(あれば 適量

作り方

  1. 1

    たっぷりの水の中に切干大根を入れ、大根の表面をこするようにもみ洗いする。

  2. 2

    ザルにあげ、そのまま10分置く。

  3. 3

    油揚げはお湯で2分ほど茹でて、しっかり油抜きし、水分を絞って5mm幅に切る。

  4. 4

    シイタケは薄切りにし、にんじんは千切りにする。切干大根も食べやすい長さに切る。

  5. 5

    鍋に油をひき、3,4の材料を炒め、だし汁を加える。

  6. 6

    煮立ったら、砂糖・みりん・しょうゆを加え、弱火でゆっくり煮る。

  7. 7

    煮汁が少なくなってきたら火を止め、荒熱が取れるまでそのまま置く。

  8. 8

    器に盛り、白ゴマを振る。

コツ・ポイント

切干大根を戻すときに絞らないこと。ヒジキを入れてもおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
usawanko
usawanko @cook_40050792
に公開
『安心でおいしいもの』をモットーに料理修行中です♪
もっと読む

似たレシピ