ほぼ親子丼。温まる!親子丼スープごはん。

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

作り方はほぼ親子丼!水を多めにして、スープ仕立てにした親子丼です。スープごはんなので、サラサラ食べられ、温まります。

このレシピの生い立ち
温かい物が食べたいなあ。スープごはんがいいなあ。鶏肉があるなあ。トムヤムガイは飽きたなあ。何か簡単に出来ないかなあ。と考えて出来ました。

ほぼ親子丼。温まる!親子丼スープごはん。

作り方はほぼ親子丼!水を多めにして、スープ仕立てにした親子丼です。スープごはんなので、サラサラ食べられ、温まります。

このレシピの生い立ち
温かい物が食べたいなあ。スープごはんがいいなあ。鶏肉があるなあ。トムヤムガイは飽きたなあ。何か簡単に出来ないかなあ。と考えて出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 40g程度
  2. 玉ねぎ 1/8玉
  3. 1個
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 濃縮麺つゆ(3倍濃縮) 25cc
  6. 160cc

作り方

  1. 1

    鍋に麺つゆ、水を入れて沸騰させ、細かく切った鶏肉を入れて、火を通します。

  2. 2

    ・卵に砂糖を入れて、良く溶いておく。
    ・玉ねぎを薄く切りラップで包んで、電子レンジ(500W)で1分加熱しておく。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったら、レンチンした玉ねぎを入れます。

  4. 4

    そして、沸騰している時に、良く溶いた卵を回し入れます。

  5. 5

    スグに卵が固まるので、火を止めます。

  6. 6

    丼ぶりに温かいごはんをよそり、その上から、鶏肉玉子スープをかけて、完成です。

  7. 7

    レシピID:445919
    残った唐揚げで、リメイク親子丼☆彡.。
    も見てね!

  8. 8

    レシピID:18787417
    残った焼き鳥で、香ばしい、焼き鳥親子丼!
    も見てね!

コツ・ポイント

※卵に砂糖を入れて混ぜるのがポイントです。
※スープの濃さは、麺つゆのかけつゆの濃さに合わせて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ