HBで♪皮はもっちり、具はヘルシー肉まん

皮はHBにおまかせ!!白玉粉入りでモチモチ♬具は、おからでかさ増ししてヘルシーに仕上げました~♬くせになる美味しさです!
このレシピの生い立ち
HBで簡単に肉まんが作れたらいいな~と思って♬白玉粉が沢山余ってたので入れたらモチモチになりました(´∀`) たくさん食べたいけど、少しでもヘルシーにしたくておからを使った料理にもハマっていますw具はご家庭にあるもの何でも入れちゃってOK!
HBで♪皮はもっちり、具はヘルシー肉まん
皮はHBにおまかせ!!白玉粉入りでモチモチ♬具は、おからでかさ増ししてヘルシーに仕上げました~♬くせになる美味しさです!
このレシピの生い立ち
HBで簡単に肉まんが作れたらいいな~と思って♬白玉粉が沢山余ってたので入れたらモチモチになりました(´∀`) たくさん食べたいけど、少しでもヘルシーにしたくておからを使った料理にもハマっていますw具はご家庭にあるもの何でも入れちゃってOK!
作り方
- 1
干し椎茸をお湯で戻しておきます
- 2
皮の材料をホームベーカリーにセットし(ドライイーストは投入口へ)生地コースで一次発酵までする
- 3
皮の生地が出来るまでに、具を作っておく(干し椎茸は細かく切って入れる)
- 4
具の材料と調味料をボールに入れよく混ぜる
- 5
具を10等分して、バッド等に並べておく(生地が出来るまで冷蔵庫で寝かす)
- 6
生地が出来たらスケッパーで10等分して丸めて、濡れ布巾をかぶせて10分休める(ベンチタイム)
- 7
ベンチタイムが終わったら生地を綿棒で広げて
- 8
具を入れて包む(生地が乾燥しないように出来た肉まんに濡れ布巾をかぶせながら)
- 9
オーブンの発酵機能で35℃で20分二次発酵させる
- 10
発酵が終わった状態
- 11
蒸し器に入れて15分蒸す
- 12
出来上がり~♬
コツ・ポイント
生地は気温や湿度で水分を調節してください。家にある材料で出来るので、白玉粉がなければ米粉や強力粉で代用してください。おからが入ってるとは思えないジューシーな仕上がり♬おからが無ければ、ひき肉をおから分足してください。おから増量でもOK!!
似たレシピ
その他のレシピ