赤大根とセロリのピクルス(甘酢漬け)

harushot @nana_andteam
白ワインビネガーとセロリを使うことで、いつもの甘酢漬けを洋風にしてみました♪
鮮やかな色で、食卓が華やかになります✨
このレシピの生い立ち
無人販売で赤大根を見つけたので、色を生かした酢漬けにしてみました☺
赤大根とセロリのピクルス(甘酢漬け)
白ワインビネガーとセロリを使うことで、いつもの甘酢漬けを洋風にしてみました♪
鮮やかな色で、食卓が華やかになります✨
このレシピの生い立ち
無人販売で赤大根を見つけたので、色を生かした酢漬けにしてみました☺
作り方
- 1
赤大根の両端を切り落とし、皮をよく洗う(ひげが気になる場合、スポンジで擦り取る)
半分に切る
- 2
縦4等分にスライスしてから、スティック状になるように切る
- 3
10cm程の長さに切ったセロリの筋を取り、細切りにする
- 4
ジップロックに赤大根とセロリ、べんりで酢と白ワインビネガー、アジシオを入れる
- 5
空気を抜いて、口を閉じる
冷蔵庫で半日ほど冷やしたら 出来上がり♪
コツ・ポイント
・皮の色を生かしたいので、赤大根は皮を剥かずに、よく洗うだけにします!
・1日経つと皮の色が漬け汁に出てしまいますが、よく浸かって美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
アーリーレッド甘酢漬け★ピクルス★赤玉葱 アーリーレッド甘酢漬け★ピクルス★赤玉葱
「だしのきいたまろやかなお酢」に漬けるだけなのに、綺麗な色の美味しいピクルスが完成!カレーの付け合わせや具にオシャレ〜♡ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
ピクルス風☺️甘酢漬けの素 ピクルス風☺️甘酢漬けの素
・この素はスパイスを入れませんが好みで、ローリエや黒胡椒、唐辛子を入れてもOK☺️・瓶の写真は、ラデッシュと人参を使いました・この素を使った応用レシピを載せました 柴犬のくまちゃん🐕 -
-
-
-
姫大根と大根のピクルス(甘酢漬け) 姫大根と大根のピクルス(甘酢漬け)
お弁当の彩りや箸休めに。ピクルス液は万能で、きゅうり、にんじん、山芋、パプリカなどいろいろな野菜をつけるのにおすすめ。 ハチワレネコ・∇・
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19073116