鶏肉と大根の味噌煮込み

桜かれん
桜かれん @cook_40176133

八丁味噌でコク旨☆ごぼうのお出汁が大根にしみて更に旨!味噌風味の美味しい煮物です。
このレシピの生い立ち
初めて八丁味噌を頂いたので味噌風味の煮物にしてみました☆

鶏肉と大根の味噌煮込み

八丁味噌でコク旨☆ごぼうのお出汁が大根にしみて更に旨!味噌風味の美味しい煮物です。
このレシピの生い立ち
初めて八丁味噌を頂いたので味噌風味の煮物にしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径25㎝位の鍋8分目
  1. 大根 1/2本(上部)
  2. にんじん 1/2本(上部)
  3. ごぼう 20㎝位のを2本
  4. こんにゃく 1個(小パック)
  5. 鶏もも肉 1枚
  6. ★酒 大さじ2
  7. ★みりん 大さじ1
  8. ★砂糖 大さじ3
  9. ★麺つゆ 大さじ3
  10. ★八丁味噌 大さじ1
  11. ★白味噌 大さじ1
  12. ★和風だし(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴボウは皮をこそげて水にさらし乱切り、大根、ニンジンも一口大に乱切りにする。

  2. 2

    こんにゃくは塩もみしてスプーン等を使って一口大にちぎりさっと下茹でする。鶏肉も一口大に切る。

  3. 3

    大根とにんじんを鍋に入れ、浸る程度の水と和風だし顆粒(分量外)小さじ1を加え沸騰してから10分程茹でておく。

  4. 4

    (3)の下茹でが終わったら出し汁を捨て鍋に全ての具材を入れ、★も全て加えて沸騰させ、沸騰したら落とし蓋をし20分煮込む。

  5. 5

    一旦火を止めて冷ます。冷めたら再度温めて火を止めて冷ます。

  6. 6

    食べる時に再度温めて頂きます☆

コツ・ポイント

大根、にんじんは下茹でした方が味のしみ込みが良くなります。こんにゃくも塩もみ&下茹でする事でアクや臭みが抜けて味がよく染みるようになります。面倒であれば省いてもOKですが、した方が美味しいです(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜かれん
桜かれん @cook_40176133
に公開
料理苦手主婦でも出来る簡単レシピばかりです (・∀・*)        
もっと読む

似たレシピ