豚キムチ冷やし中華
スタミナ、抜群!
このレシピの生い立ち
旦那さんがどこかで食べて美味しかったということで、リクエストに応えました。ウチは最近、もっぱらコレ♪
作り方
- 1
お湯を沸かし、麺を茹でる。キムチは食べやすく切っておく。豚バラも食べやすく切っておく。
- 2
ごま油を熱したフライパンに豚肉を入れ、色が変わったらキムチを入れて炒める。みりんを少々たらし、味をまとめる。
- 3
茹でた麺を水でしめ、水を良く切って皿に盛り、キムチを乗せる。適宜白ごまをふり、青ネギを乗せる。
- 4
ついているたれをかけ、食べる。豚キムチに味がついているので、たれは1人分でも十分です。
コツ・ポイント
もやし、ニラ、にんじんの細切りなどを豚キムチを作る際に一緒に炒めても美味しいです。野菜の量によっては醤油やキムチの素で味を調節してください。温玉を乗せても美味しいので、いろいろアレンジできますよ~!キムチはぜひ酸っぱいので作って!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豚キムチとおくらの温玉のせ冷やし中華 豚キムチとおくらの温玉のせ冷やし中華
豚キムチとおくらのネバネバ、もやしのシャキシャキが最高にマッチした冷やし中華が、卵のまろやかさで美味しく頂けます。 lunoca -
-
新発見の味!とろーり❤冷やし中華 新発見の味!とろーり❤冷やし中華
のどごしつるんっと食べやすく、醤油味のタレにとろろがマッチしておいし~(*^_^*)普通の味に飽きたら試してみて下さいね yuumama63
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19077242