電子レンジで☆簡単☆がんもどきの煮物

★☆みや☆★
★☆みや☆★ @cook_40183022

電子レンジしか使わないので、洗い物も少なく作りおきおかずや、おつまみ、あと一品おかずが欲しい時にも☆

このレシピの生い立ち
手早く、簡単にがんもの煮物が食べたかったので!

電子レンジで☆簡単☆がんもどきの煮物

電子レンジしか使わないので、洗い物も少なく作りおきおかずや、おつまみ、あと一品おかずが欲しい時にも☆

このレシピの生い立ち
手早く、簡単にがんもの煮物が食べたかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. がんもどき 5〜6枚
  2. 冷凍いんげん お好みで
  3. A
  4. 白だし 大さじ2
  5. 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. 60ml
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    サランラップを大きめにだし、その上にキッチンペーパーをおき、がんもどきを並べて包み電子レンジ600Wで1分加熱します。

  2. 2

    電子レンジで加熱したがんもどきを、手で上から押し油をキッチンペーパーに吸わせます。これで、電子レンジを使った油抜き完了!

  3. 3

    耐熱の容器を用意し、油抜きしたがんもどきを並べ、調味料Aを入れ電子レンジ200Wで3分加熱し完成です☆

  4. 4

    お皿に盛り付け、お好みでいんげんを添えてもいいですね!冷凍いんげんをがんもどきと一緒に、電子レンジでチンすれば簡単です。

  5. 5

    こちらも簡単♪
    速攻!お弁当の救世主!いんげんの胡麻和え
    おつまみにも☆
    ID:18719519

  6. 6

    炊飯器で!ボタン押すだけ速攻☆肉じゃが☆
    ID:18629576

  7. 7

    キャベツのアレンジ料理ならこちらも♪大量消費やお弁当のおかずにも♪

    簡単☆キャベツの酢マヨ和え
    ID:18923849

  8. 8

    お腹に優しい♪さつまいもの煮物
    ID:18834272

コツ・ポイント

2日目は味が染みて、より一層美味しいです^ ^

油抜きの際は、火傷に注意して下さい。濡れ布巾や鍋つかみなどを使って上から抑えると熱くないですよ。
濃くて甘めの味付けが好みの方は、醤油と砂糖を追加して下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆みや☆★
★☆みや☆★ @cook_40183022
に公開
家族がお酒大好きで、おつまみ、和食を作ることが多いです♪
もっと読む

似たレシピ