野菜たっぷりすまし汁

げっじー @cook_40217711
野菜をたくさん食べたくて作りました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草と大根が余っていたので汁物として作りました。
具が多いので,だしをもっと多めにしてもよいと思いますが,自分が食べる汁物を目指していたのでこうなりました。
野菜たっぷりすまし汁
野菜をたくさん食べたくて作りました。
このレシピの生い立ち
ほうれん草と大根が余っていたので汁物として作りました。
具が多いので,だしをもっと多めにしてもよいと思いますが,自分が食べる汁物を目指していたのでこうなりました。
作り方
- 1
大根と人参は千切りにする。しめじとえのきだけは小房に分ける
- 2
ほうれん草は電子レンジで600W2~3分加熱し,そのあと水にさらしてあくを取る。
- 3
ほうれん草を2㎝幅に切る。
- 4
千代の一番だしパック1つを水800㏄に入れて取っただしにほうれん草以外の材料を入れる。
- 5
材料に火が通って,干ししいたけが戻ったらほうれん草を入れ,しょう油で味を調える。
コツ・ポイント
千代の一番だしは味がついているので,最後にしょう油で整える程度で簡単にできます。
ある程度材料の大きさをそろえると火の通りも均一になり,仕上がりが良くなります。
似たレシピ
-
-
-
野菜たっぷりすまし汁☆お雑煮にも! 野菜たっぷりすまし汁☆お雑煮にも!
しっかりだしが効いた一品。汁物として食べた後は、お餅を入れてお雑煮にしたり、うどんを入れたり、色々な食べ方を楽しめます♪ Tokoboキッチン -
-
野菜たっぷりすまし汁☆鶏団子バージョン 野菜たっぷりすまし汁☆鶏団子バージョン
すまし汁×鶏団子は、あっさりしてるのに食べ応えがありますよ♪鶏団子は柔らかいので、小さな子でも食べやすいですよ。 Tokoboキッチン -
-
5分で簡単…♬あさりと卵の澄まし汁 5分で簡単…♬あさりと卵の澄まし汁
ボイルあさりの剥き身を使って簡単に♬子供達にも食べやすい澄まし汁を作りました…♡調理時間はたったの5分程! MIKI♡HOUSE
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19088995