香味きのこのポタージュつけ汁と焼き蕎麦

喜与名
喜与名 @cook_40199661

創作料理です。
濃厚なきのこのポタージュスープのつけ汁に、ごま油で炒めた香ばしい蕎麦を浸けて頂く、新感覚の蕎麦です。
このレシピの生い立ち
きのこのを主役にした料理はないかと考えて、創作した料理です。きのこの香りを感じる新感覚の蕎麦です。

香味きのこのポタージュつけ汁と焼き蕎麦

創作料理です。
濃厚なきのこのポタージュスープのつけ汁に、ごま油で炒めた香ばしい蕎麦を浸けて頂く、新感覚の蕎麦です。
このレシピの生い立ち
きのこのを主役にした料理はないかと考えて、創作した料理です。きのこの香りを感じる新感覚の蕎麦です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめじ(株を切り分け分割済) 50グラム
  2. まいたけ(分割済) 50グラム
  3. えのき茸(株を切り分け分割済) 50グラム
  4. 冷やごはん 50グラム
  5. 玉ねぎ(薄くスライス済) 50グラム
  6. 牛乳 300ml
  7. ★水 100ml
  8. めんつゆ 200ml
  9. 蕎麦乾麺 200グラム
  10. ごま 大さじ2
  11. 小ネギ 20グラム

作り方

  1. 1

    材料の写真です。目安にどうぞ。

  2. 2

    ★の材料をお鍋に入れて、10分程中火で煮込みます。
    牛乳がふきこぼれないように火加減に注意してください。

  3. 3

    ハンドブレンダー又はミキサーで、先程煮たものの具を形がなくなるまで潰し、ポタージュスープにします。

  4. 4

    めんつゆを加えて調味します。めんつゆの分量はあくまで目安です。味の濃淡はお好みで。

  5. 5

    つけ汁を作る間に、蕎麦を茹でます。茹で時間は2分程で、蕎麦の乾麺が箸で持って、折れずに曲げられる程度に仕上げます。

  6. 6

    茹でた蕎麦は湯きりします。

    ごま油をしいて、中火~強火で加熱したフライパンで蕎麦を炒めていきます。

  7. 7

    蕎麦の炒め具合は、乾麺の芯が残らなくなる程度が目安です。加減はお好みで。

  8. 8

    ポタージュスープと蕎麦を器に盛ります。薬味のネギを添えれば出来上がりです。

  9. 9

    蕎麦を濃厚なきのこのポタージュスープをたっぷり浸けて、頂きましょう!

コツ・ポイント

冷やご飯は、スープにトロミをつけます。
炊いたご飯がないときは、生米大さじ1でも可能です。

蕎麦は焼きましたが、普通に茹でた蕎麦でも美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
喜与名
喜与名 @cook_40199661
に公開
普段はサラリーマンをしている、料理好き男子です、人が思いつかない、斬新な料理を紹介していきたいと思います。料理ブログしてます。http://ameblo.jp/ryouimania-w
もっと読む

似たレシピ