ナスのそぼろあんかけ

アッコmama
アッコmama @cook_40066433

熱々のそぼろをた~っぷりかけたナスのそぼろあんかけ♪
このレシピの生い立ち
めずらしい米ナスがたくさん手に入ったので。

ナスのそぼろあんかけ

熱々のそぼろをた~っぷりかけたナスのそぼろあんかけ♪
このレシピの生い立ち
めずらしい米ナスがたくさん手に入ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 丸ナス米ナス 1本
  2. 豚ひき肉 70g
  3. 生しいたけ 2枚
  4. ピーマン(あれば赤) 1個
  5. ごま 小さじ1
  6. とろみあん
  7. 和風だし 200㏄
  8. 薄口しょうゆ 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. みりん 小さじ1
  11. しょうがのしぼり汁 小さじ1
  12. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    丸ナス(米ナス)は3~4cmの厚さに輪切りに切る。

  2. 2

    (1)は切ったらすぐ170℃の油で素揚げにして油をきる。

  3. 3

    生しいたけは薄切り、ピーマンは1cmの角切りにする。

  4. 4

    豚ひき肉は茹でて、アクを取り水気をきる。

  5. 5

    フライパンにゴマ油を小さじ1入れ、(4)の豚ひき肉を入れる。

  6. 6

    (3)のしいたけ・ピーマンを加え炒める。

  7. 7

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、最後にしょうがのしぼり汁を加えて完成です。

コツ・ポイント

★米ナスを揚げるときは、途中ハシで4カ所ほどさして加熱しやすいようにしておくと、早く火がとおりますよ。
★豚ひき肉は茹でてから使うとさっぱりした味になります。
★和風だしは昆布・鰹節がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アッコmama
アッコmama @cook_40066433
に公開
キッチンに立っている時が一番幸せ~というくらいの料理好き。フードコーディネーターとして・・料理教室講師として・・日々いろいろなレシピを考案中。レシピがみなさんの普段の献立のお役に立てれば嬉しいデス❤
もっと読む

似たレシピ