作り方
- 1
鰯は骨と皮を取り、サッと塩水で洗います。
〇をボールで混ぜておきます。 - 2
玉ねぎ、ピーマン、パプリカを薄切りにしておきます。
- 3
皿に1の鰯を並べ、その上に2の野菜を載せ、〇の調味料をかけます。小さな皿ならば2層にします。
- 4
ラップをかけ、冷蔵庫で2時間冷やし、味をしみこませれば、出来上がり。
わさびを添えて召し上がってください。 - 5
残った鰯の骨は『カリカリ鰯の骨せんべい』をどうぞ♪
レシピID :19097931
コツ・ポイント
調味料が行き届くよう、なるべく大きめで平たい皿かタッパーに入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
いわし・玉葱の甘酢漬け♪簡単いわしさばく いわし・玉葱の甘酢漬け♪簡単いわしさばく
つくれぽ4件ありがとうございます!いわしは栄養価が高くて、値段も格安!甘酢に漬けるから、冷蔵庫で3日は保存できます! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
新鮮大羽いわしを刺身で楽しむ甘酢漬け 新鮮大羽いわしを刺身で楽しむ甘酢漬け
鰯の大きなサイズを大羽いわしと言います。新鮮な鰯が手に入ったので刺身で。脂がすごいので甘酢でつけたら最高の1品に! 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19095108