お家で簡単☆サクサク美味しいアップルパイ

ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741

お家でも簡単にアップルパイが作れるレシピです♡季節のりんごで美味しいフィリングをたっぷり中に入れたお店みたいなパイです♡
このレシピの生い立ち
旬の林檎をたくさんいただいたので、美味しく食べる方法としてアップルパイをつくりました。お家でも簡単にすぐ食べられるように、冷凍パイシートも活用してさっと作れる嬉しいレシピです。林檎フィリングにレーズンやラム酒を加えるのもおすすめです。

お家で簡単☆サクサク美味しいアップルパイ

お家でも簡単にアップルパイが作れるレシピです♡季節のりんごで美味しいフィリングをたっぷり中に入れたお店みたいなパイです♡
このレシピの生い立ち
旬の林檎をたくさんいただいたので、美味しく食べる方法としてアップルパイをつくりました。お家でも簡単にすぐ食べられるように、冷凍パイシートも活用してさっと作れる嬉しいレシピです。林檎フィリングにレーズンやラム酒を加えるのもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パイ皿1個分
  1. りんご(大) 1個
  2. グラニュー糖 30g
  3. レモン 小さじ1(5ml)
  4. 冷凍パイ生地 3枚
  5. 1個分

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを半解凍状態にしておく。卵は溶いておく
    。オーブンを予熱しておく。

  2. 2

    <フィリング作り>りんごは皮をむいて8等分のくし型に切り、芯を除く。薄くスライスしていちょう切りにする。

  3. 3

    鍋にバターを入れて溶かし、中火りんごをじっくり炒める。りんごが透明になったら、グラニュー糖を半分ずつ入れ、さらに炒める。

  4. 4

    水分が出てきたらレモン汁を加え、蓋をして中火で10分程度煮詰める。

  5. 5

    蓋をあけて少し火を強め、水分を飛ばす。

  6. 6

    パイシートは1枚と1/2枚をくっけて綿棒で伸ばし、パイ型より一回り大きいサイズにする。くっつける部分には卵液を塗る。

  7. 7

    残りの1枚と1/2枚分の冷凍パイ生地は、同様に、⑥と同じ大きさまで綿棒で伸ばす。幅1cmに細長く切る。

  8. 8

    ⑥のパイ生地を型の上にのせ、フォークで全体に穴をあける。りんごフィリングをたっぷりとのせる。

  9. 9

    パイ生地のふちに卵液を塗り、⑦の1cm幅のパイ生地を格子状にのせる。表面に卵液を塗る。

  10. 10

    200度のオーブンで20~30分焼く。(焦げやすいので注意してください。途中何度もオーブンを開けるのは厳禁です!)

コツ・ポイント

林檎のフィリングをたっぷり入れた方が美味しいですが、水分がありすぎると下の方がべたっとしてしまうので、注意してください。フィリングの仕上げでしっかり水分を飛ばすのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱりぱり☆
ぱりぱり☆ @cook_40044741
に公開
身体と心に優しく、みんなが笑顔になる料理をたくさんの人に伝えたい4歳、8歳、11歳の3人の息子の母として、毎日バタバタ過ごしていますが、忙しくても、食卓を囲む時間はいつも笑顔でいることを心がけています。そのために、料理は不可欠。パパっと手軽にできて豪華に見えるけれども、身体に優しい食事やおやつとパンを主に載せています。
もっと読む

似たレシピ