切干大根で~旨あて☆&副菜☆

クックR7JDQC☆ @cook_40218837
お酒のあて☆と子供の副菜に☆
このレシピの生い立ち
切干大根はいつも同じ料理しか作れなかったので、他に無いかと作ってみました。
切干大根で~旨あて☆&副菜☆
お酒のあて☆と子供の副菜に☆
このレシピの生い立ち
切干大根はいつも同じ料理しか作れなかったので、他に無いかと作ってみました。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かす。
- 2
沸騰したお湯で、切干大根を茹でる。
5分程
(使用した切干大根の茹で時間に合わせて) - 3
茹で上がったら、切干大根の水気をしっかり切る。
- 4
水気を切った切干大根に、☆を混ぜて出来上がり。
コツ・ポイント
大根の水気をしっかり切った方が、味が付きやすいです。
大根の茹で汁をお味噌汁に、活用できます(*´ー`*)
味付けはお好みで調節してください◯
お酒のあてに辛みを足したい時は、一味を~☆うちは韓国一味で調節してます☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根とキムチのおつまみサラダ 切り干し大根とキムチのおつまみサラダ
副菜が物足りないとき、サッとつまみが欲しい時、野菜が足りないとき、あっという間に作れます。甘めのキムチだとお子さんもok 手抜き手間抜き母さん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19099415