キュウリの中華炒め

みぃじょ
みぃじょ @cook_40059703

できたてのアッチッチを食べるのが鉄則♪
私はこれ、大好き^^
このレシピの生い立ち
中華料理でよく食べる

キュウリの中華炒め

できたてのアッチッチを食べるのが鉄則♪
私はこれ、大好き^^
このレシピの生い立ち
中華料理でよく食べる

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キュウリ(コンチネンタルキューカンバー) 1本 (半分)
  2. 小さじ2
  3. 調味料
  4. 醤油(大蒜醤油だと尚いい) 小さじ2
  5. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  6. 唐辛子 適量
  7. ごま油(仕上げ) 小さじ1
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    キュウリを食べやすい大きさに切る。
    塩を振って20分ほどおいておく。

  2. 2

    キュウリから出た水を捨て、キュウリ表面の塩を水でざっと洗い流し、よく水をきっておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をいれ、強火で熱する。

  4. 4

    キュウリをフライパンにいれ、強火で焦げ目がつくように炒める。

  5. 5

    鶏がらスープのもとを振りいれ炒める。(このとき水が出てくるので、強火で炒めてね)

  6. 6

    唐辛子、醤油をまわしいれそのまま強火で炒める。

  7. 7

    仕上げにごま油を加えたら出来上がり!

  8. 8

    直ぐできるので、食べる直前に作ってください。

コツ・ポイント

直ぐ食べることと、強火で炒めること。
残ったときは水分をきって、冷たい中華風なお漬物として食べるのもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃじょ
みぃじょ @cook_40059703
に公開
Perth在住。卵、乳製品、大豆、さとうきび、生姜などなどアレルギー 泣アフリカ出身の優しい旦那有り。2013年5月に長女、2015年10月に次女が加わり子育て奮闘中♡忙しくて眉毛描くのも忘れちまうよ〜ん 笑何でも食べられる元気な子に育つといいな♡★和風ダシ:マルシマさんのダシ☆★ダイエット部#40        
もっと読む

似たレシピ