たまゴマ生姜粥

のあらギズモ
のあらギズモ @cook_40059483

風邪の時にもササッと作れます♪
このレシピの生い立ち
風邪の時に母がよく作ってくれた卵粥にすりごまを足しただけですが、息子がたくさん食べます。

たまゴマ生姜粥

風邪の時にもササッと作れます♪
このレシピの生い立ち
風邪の時に母がよく作ってくれた卵粥にすりごまを足しただけですが、息子がたくさん食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1、2人分
  1. 御飯 シャモジ2すくい
  2. 適量
  3. ☆顆粒ダシ 小さじ2
  4. ☆生姜チューブ 5㎝
  5. ☆塩 少々
  6. 1個
  7. すりごま 適量

作り方

  1. 1

    小鍋に御飯を入れ、かぶるぐらいの水と☆を入れて加熱。

  2. 2

    グツグツしてきたら卵を割り入れ、黄身をつぶしながらグルグル混ぜる。

  3. 3

    火を止めて、余熱でモッタリしてきたらOK。器によそってすりごまをパラパラ。

コツ・ポイント

余熱で卵が固まるので早めに火を止めて大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のあらギズモ
のあらギズモ @cook_40059483
に公開
小5男子の母です。
もっと読む

似たレシピ