◇鶏の粒マスタード醤油いため◇

LazyHata @cook_40052208
余ってしまいがちな粒マスタードを調味料として使用。お醤油と相性がよく、ちゃちゃっと簡単にできます♪お弁当にも。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉と粒マスタードが好きで、コラボして彩りよく作ってみました。冷めてもしっかり味、野菜も摂れるので旦那のお弁当によく入れます♪
◇鶏の粒マスタード醤油いため◇
余ってしまいがちな粒マスタードを調味料として使用。お醤油と相性がよく、ちゃちゃっと簡単にできます♪お弁当にも。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉と粒マスタードが好きで、コラボして彩りよく作ってみました。冷めてもしっかり味、野菜も摂れるので旦那のお弁当によく入れます♪
作り方
- 1
セロリ・パプリカは5mmの細切り。青ネギは4cmに切る。むね肉は細切りにして塩コショウをふる。★をあわせておく
- 2
鶏むね肉は、図のように繊維に対して直角に断ち切るようにするとパサつかず食感がよくなります「ためしてガッテン」より
- 3
フライパンに油を熱し、中火でまずパプリカとセロリを炒め塩コショウ。2分ぐらい炒めたら鶏むねを入れる
- 4
お肉に火が通ったら青ネギを加えて★を絡め入れ、フライパンをゆすりながらパチパチ音を立ててきたら火を止める
- 5
赤パプリカにはメラニン生成を防ぎ抗酸化作用を持つカプサンチンが多く含まれるので、シミ予防・美肌に!脂溶性なので油と摂取♪
コツ・ポイント
仕上げで少し焦がし気味にすると美味しい。豚薄切り肉とも合いますので是非お試しを(´ω`)塩分もひとり1.5gと控えめですぞ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19110072