ドライカレーが残ったらサモサ★焼き★

masakohママ
masakohママ @cook_40039429

ドライカレーが残ったら「サモサ」は如何でしょう?揚げずに焼くので、簡単かつカロリー控えめに作れます♪主菜になりますよ^^

このレシピの生い立ち
以前はサモサはタネを最初から作っていました。が、どうも味が物足りなくて、ベストと言えるレシピが完成しないままでした。が、今回、ドライカレーが余った為、これならイケる!と作ったら大好評でした。

ドライカレーが残ったらサモサ★焼き★

ドライカレーが残ったら「サモサ」は如何でしょう?揚げずに焼くので、簡単かつカロリー控えめに作れます♪主菜になりますよ^^

このレシピの生い立ち
以前はサモサはタネを最初から作っていました。が、どうも味が物足りなくて、ベストと言えるレシピが完成しないままでした。が、今回、ドライカレーが余った為、これならイケる!と作ったら大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

餃子の皮26枚分
  1. 餃子の皮 26枚
  2. ジャガイモ 小1個
  3. ドライカレーの残り 50~60gくらい
  4. チーズ(お好みで★なくても可) 20~30gくらい
  5. 小さじ1/3
  6. 塩、コショウ、サラダ油 適宜

作り方

  1. 1

    ドライカレーの残りを用意する。
    参考レシピID:19236075

  2. 2

    ジャガイモはよく洗い、レンジ等で柔らかくする。
    参考レシピID:19214219

  3. 3

    1のジャガイモをみじん切りにする。

  4. 4

    2に酢小さじ1/3、塩、コショウを入れてよく混ぜる。これでジャガイモが美味しくなります♥

  5. 5

    ボウルにドライカレーの残り、チーズを足してよく混ぜる。
    これでタネの出来上がり。

  6. 6

    餃子皮に5のタネを乗せ、半分に折り、端をフォークで押していく。

  7. 7

    こんなのは如何?
    レシピID:19124774

  8. 8

    フライパンを熱し、サラダ油を多めに入れる。

  9. 9

    サモサを並べて焼く

  10. 10

    裏も焼く。
    サラダ油が足りない場合は足す。

  11. 11

    お皿に盛って出来上がり。

コツ・ポイント

簡単なので特にはないです^^;
チーズはお好みで。入れないでも美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
masakohママ
masakohママ @cook_40039429
に公開
埼玉県在住の食いしん坊4人家族✿趣味で英会話を習っているのでお友達は多国籍♫その方達から教わったお料理は私の財産です♡♡関西倶楽部No.22♡♫毎日がお誕生日の会 No.7♫2010.3の日記に自己紹介してます♪レシピの見直し随時。ご了承を。 多忙につき同一コメントでの掲載ごめんなさい(>_<)頂いたコメントは全て有難く読ませて頂いてます♡
もっと読む

似たレシピ