すだち風味・里芋の味噌煮

大魔女 @cook_40038036
☆平成22年11月2日話題入り感謝!里芋の煮物が苦手な主人もこれなら食べてくれます。
このレシピの生い立ち
里芋を頂いたので、仕上げにすだちちを加えてみました。
すだち風味・里芋の味噌煮
☆平成22年11月2日話題入り感謝!里芋の煮物が苦手な主人もこれなら食べてくれます。
このレシピの生い立ち
里芋を頂いたので、仕上げにすだちちを加えてみました。
作り方
- 1
☆印の調味料を合わせて鍋に入れ、火をつけておく。顆粒のだしを使う場合は顆粒昆布だし小さじ2+水400cc
- 2
里芋は皮を剥いて半分に切る。(小さいものなら丸ごと煮てもよい)
すだちは皮は千切り、実は汁を絞っておく。 - 3
1)が煮立ったら里芋を入れ沸騰したら弱火にしてこまめにアクを取りながら煮汁が半分くらいになるまで煮る。
- 4
里芋が柔らかくなったら、白味噌を溶きいれすだちの汁と千切りの半量を合わせ火を止める。(ここで一旦冷ます)←自然に!
- 5
食べる直前に温めて味をみて、盛り付けたら最後に残りのすだちの千切りか、皮をすりおろしたものをあしらう。
- 6
平成22年11月2日話題入りさせて頂きました。ありがとうございます!
コツ・ポイント
煮物は一旦冷ますと味が良く材料に染みるので、この方法で作ってみてください。
小さい里芋なら8~10個くらい。丸ごと煮ても可愛らしいです。
3の工程:ぬめりが強い里芋の場合、吹きこぼれたり、芋がなべ底にくっついて焦げますのでご注意ください。
似たレシピ
-
-
ほっこり♡里芋の白味噌煮/柚子入り ほっこり♡里芋の白味噌煮/柚子入り
大好きな煮物です٩(ˊᗜˋ*)و旦那もこれ美味しい〜と気に入ってくれています♡里芋好きな人には是非食べて欲しい一品です。 ctmama♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19121922