ポークの白ワインソース

Chizk @cook_40063755
作り方を見ると文字が多く複雑そうですが、20分もあれば簡単に出来ます。ちょっと大人なソースをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
開けた白ワインが残っていたので。
ポークの白ワインソース
作り方を見ると文字が多く複雑そうですが、20分もあれば簡単に出来ます。ちょっと大人なソースをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
開けた白ワインが残っていたので。
作り方
- 1
ポークの両面に塩・こしょうする。玉ねぎの1/4はみじん切りに、残りの3/4は薄切りにする。ニンニクもみじん切り。
- 2
ソースパンにオリーブオイルを熱し、弱火でみじん切りの玉ねぎ・ニンニクを炒める。ワイン200ccを加え煮詰める。
- 3
油(分量外)を熱したフライパンでポークを表面がカリカリになるまで焼く。
- 4
焼けたら引っくり返し、空いているところに、玉ねぎ・しめじ・残りの白ワインを加え、蒸し焼きにする。5-10分。
- 5
②のワインが約半量になったら火を弱め(ここ重要!)生クリームを加え、バターをその都度加え混ぜる。(溶けたのを確認して)
- 6
小さな器に入れた小麦粉に⑤のソースを少しずつ加え混ぜ、小麦粉が完全に混ざったら、⑤へ加える。ソースをかき混ぜながら。
- 7
お好みで⑥に塩・こしょうし、お肉・しめじ・玉ねぎを盛ったお皿にかけていただきます。
- 8
コツ・ポイント
ワイン蒸しになるので、固い部位のお肉でも柔らかくなります。
もちろん鶏肉でもOK.
⑤で火を弱めて温度を下げないと、クリームが分離してしまいます、要注意!
⑥で小麦粉を混ぜたものを加える時は火にかかったソースを混ぜながら加えて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19123912