シンプルが旨い★★エビカレー♪

Satoruん
Satoruん @cook_40037747
九州地方

有頭エビがあるときにね♪         トマトソースが入ってるので程よい酸味と・・何といってもエビの風味がたまりません
このレシピの生い立ち
有頭エビと目が合ったので・・♪

シンプルが旨い★★エビカレー♪

有頭エビがあるときにね♪         トマトソースが入ってるので程よい酸味と・・何といってもエビの風味がたまりません
このレシピの生い立ち
有頭エビと目が合ったので・・♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4皿分
  1. 有頭エビ 10尾
  2. 玉葱 中1個
  3. セロリ 1本
  4. にんじん 1本
  5. 白ワイン 50cc
  6. しょうが(すりおろし ひとかけ分
  7. にんにく(すりおろし ひとかけ分
  8. トマトソース(ピュレでも可) 1カップ
  9. カレー粉 大さじ2
  10. カレールゥ(市販) 3皿分
  11. ウスターソース 大さじ2
  12. オイスターソース 大さじ2
  13. 醤油 大さじ1
  14. 砂糖 少々

作り方

  1. 1

    有頭エビは洗って、頭と殻を外しましょう!身は背わたを除いておきます!

  2. 2

    オイルを温めたら、頭と殻を投入し、炒めます!しばらくしたら、白ワインをふりかけ、マッシャーなどで潰しましょう!!

  3. 3

    お水も足して、エビの頭のエキスを煮出し、ペーパー等で濾しておきます。僕はここに身を漬けておきます。

  4. 4

    玉葱と人参とセロリは微塵切りにし、オリーブオイルでしーっかり熱します!クツクツ&ピチピチ音がするまでしっかり!

  5. 5

    ④がしっかり出来たら、カレー粉を加えて香りを引き立てましょう! そこに、③のスープとトマトソースを加えます!

  6. 6

    市販のルゥを加えるんですが、お水を足すなどして調整しましょう!味付けはウスター&オイスター&お醤油&砂糖です♪

  7. 7
  8. 8

    ジャジャジャーン♪出来上がり!!エビはあまり火を入れすぎると固くなるので、ご注意を★

  9. 9

    祝★エビカレー1位!

コツ・ポイント

玉葱と人参とセロリの微塵切りを温める工程(ソフリット)が重要ポイント♪ 旨みというか・ベースはここで決まります♪ 焦がさないように・・しかもじっくりと炒めましょう!
野菜の水分が飛んで・・ピチピチ音がしてきたらOKね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Satoruん
Satoruん @cook_40037747
に公開
九州地方
自称『本物の舌を持つ男♪』.. サザンオールスターズとサッカー日本代表を愛す。本格的に絵を描きたいと思いながら、なかなか行動に移さないタイプ。 グルメは、お店で食べるより自分で作った方が美味い!と思っているのぼせもん。自作自演のつくれぽを特技とする。🎸
もっと読む

似たレシピ