お弁当の隙間に☆にんじんのツナ玉炒め

ゆうっちママ
ゆうっちママ @cook_40043895

簡単に作れて見た目も色鮮やかなのでお弁当の隙間にピッタリ♡
少し薄味なのでお好みで醤油をプラスしてもらってもOK!です。
このレシピの生い立ち
随分前に雑誌にこんな風な料理が載っていたのを思いだして…

お弁当の隙間に☆にんじんのツナ玉炒め

簡単に作れて見た目も色鮮やかなのでお弁当の隙間にピッタリ♡
少し薄味なのでお好みで醤油をプラスしてもらってもOK!です。
このレシピの生い立ち
随分前に雑誌にこんな風な料理が載っていたのを思いだして…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1/2本
  2. ツナ缶 1/2缶(40g)
  3. 玉子 Mサイズ1個
  4. ほんだし ひとつまみ
  5. アジシオ 少々
  6. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参の皮を剥き、千切りにする。
    玉子を溶き、塩少々で味付けする。

  2. 2

    フライパンに油を入れて①の人参を炒める。人参が柔らかくなったらツナを入れて混ぜ、ほんだし、塩で味付けする。

  3. 3

    ②をフライパンの端に寄せ、空いた所に①の溶き玉子を入れて炒り玉子を作る。

  4. 4

    炒り玉子が出来たら人参・ツナと混ぜ合わせる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうっちママ
ゆうっちママ @cook_40043895
に公開
☆兵庫県在住☆毎日の食事と私のお弁当に皆さまのレシピは本当には助かります(#^.^#)旦那さんとふたり暮らし(独立生活の息子と娘がいます)諸々忙しくなってスロークックで、お礼に伺えなくてごめんなさい m(_ _"m)2016年 調理師免許取得
もっと読む

似たレシピ