作り方
- 1
油揚げを湯通しし、縦半分に切って袋状に開く。
- 2
かぶは皮を剥き、縦半分に切る。
- 3
1に2を入れ、口を、爪楊枝やスパゲッティをさしたり、切り干し大根などでキュッと結んだりして閉じる。
- 4
鶏肉を食べやすい大きさに切る。
- 5
かぶの葉は食べやすい長さに切る。
- 6
鍋に鶏肉を入れ、火をつけ、表面を焼く。
- 7
鶏肉の表面の色が白く変わったら、出汁、酒、3を入れ、落し蓋をして強火で煮る。
- 8
煮たったら砂糖を加え、中火で10分間ほど煮る。
- 9
醤油とかぶの葉を加え、強火でひと煮立ちさせる。
- 10
火を止め、しばらく置いて味を含ませる。
- 11
完成!!
コツ・ポイント
油揚げにかぶを入れて煮るので、煮崩れてかぶが煮汁に溶けることはありません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根の煮物(パッククッキング) 切り干し大根の煮物(パッククッキング)
エネルギー88kcal 塩分0.9g 調理時間15分(湯煎時間は除く)たつの産の切り干し大根を使用したパッククッキングレシピです。鍋で調理する際も、同じ味付けでおいしくできます。 たつの市(兵庫県) -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19134166