切身の簡単アクアパッツァ

Y’s
Y’s @ys_recipe

お手頃な切身で作る、ディナーやパーティーなどおもてなしにおすすめの、簡単なのに本格的な一品。白ワインがすすみます♪
このレシピの生い立ち
魚を丸ごと調理すると見た目は豪華ですが、小骨をとるのが面倒だったり、ワタの周りの苦みがいつも気になっていたので、切身で作ってみたら簡単で、味も遜色なく美味しくできたので、最近は専らこの作り方です。

切身の簡単アクアパッツァ

お手頃な切身で作る、ディナーやパーティーなどおもてなしにおすすめの、簡単なのに本格的な一品。白ワインがすすみます♪
このレシピの生い立ち
魚を丸ごと調理すると見た目は豪華ですが、小骨をとるのが面倒だったり、ワタの周りの苦みがいつも気になっていたので、切身で作ってみたら簡単で、味も遜色なく美味しくできたので、最近は専らこの作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚切身 2切れ
  2. アサリ 100g
  3. プチトマト 4個
  4. アンチョビ(フィレ) 2枚
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. 白ワイン・水 各大さじ2
  7. 塩コショウ・オリーブオイル 各適量
  8. セリ 少々

作り方

  1. 1

    魚に塩コショウをふり、オイルを引いたフライパンで皮目から焼き、端でにんにくとアンチョビを炒める。

  2. 2

    片面を焼き付けたら、返してもう一方の面を焼き、プチトマトとあさりとワインと水を加え、蓋をしてあさりの口が開くまで蒸す。

  3. 3

    煮汁をスプーンで全体にまわしかけながら、1分程度煮詰めたら、火を止めて器に盛り、パセリを散らす。

コツ・ポイント

煮汁をスプーンで全体にまわしかけながら煮詰めると、身がパサつかずしっとりと仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Y’s
Y’s @ys_recipe
に公開
【インスタ】https://www.instagram.com/ys_recipe/【ブログ】http://ys-recipe.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ