切身の簡単アクアパッツァ

Y’s @ys_recipe
お手頃な切身で作る、ディナーやパーティーなどおもてなしにおすすめの、簡単なのに本格的な一品。白ワインがすすみます♪
このレシピの生い立ち
魚を丸ごと調理すると見た目は豪華ですが、小骨をとるのが面倒だったり、ワタの周りの苦みがいつも気になっていたので、切身で作ってみたら簡単で、味も遜色なく美味しくできたので、最近は専らこの作り方です。
切身の簡単アクアパッツァ
お手頃な切身で作る、ディナーやパーティーなどおもてなしにおすすめの、簡単なのに本格的な一品。白ワインがすすみます♪
このレシピの生い立ち
魚を丸ごと調理すると見た目は豪華ですが、小骨をとるのが面倒だったり、ワタの周りの苦みがいつも気になっていたので、切身で作ってみたら簡単で、味も遜色なく美味しくできたので、最近は専らこの作り方です。
作り方
- 1
魚に塩コショウをふり、オイルを引いたフライパンで皮目から焼き、端でにんにくとアンチョビを炒める。
- 2
片面を焼き付けたら、返してもう一方の面を焼き、プチトマトとあさりとワインと水を加え、蓋をしてあさりの口が開くまで蒸す。
- 3
煮汁をスプーンで全体にまわしかけながら、1分程度煮詰めたら、火を止めて器に盛り、パセリを散らす。
コツ・ポイント
煮汁をスプーンで全体にまわしかけながら煮詰めると、身がパサつかずしっとりと仕上がります♪
似たレシピ
-
超絶簡単!アクアパッツァ 超絶簡単!アクアパッツァ
どんな切り身でも白身魚ならできる簡単なアクアパッツァです。簡単だけど、かなり本格的では?と思ってます。 まかないおじさん(Sena's Kitchen) -
-
-
-
-
-
-
白身魚の切身で簡単!本格派アクアパッツァ 白身魚の切身で簡単!本格派アクアパッツァ
お手軽に切身の白身魚を使い、かんたんに本格派を目指しましょう♪冷えた辛口の白ワインとのマリアージュをお楽しみください♪ maezuchu -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19138044