菜の花ともやしのナムル

かとうこうめい @cook_40221700
茹でて味付けするだけの簡単レシピ♪ほろ苦い菜の花が味のアクセントになっています☆
このレシピの生い立ち
旬の野菜を使った、ヘルシーな料理が食べたかったので作りました♪
菜の花ともやしのナムル
茹でて味付けするだけの簡単レシピ♪ほろ苦い菜の花が味のアクセントになっています☆
このレシピの生い立ち
旬の野菜を使った、ヘルシーな料理が食べたかったので作りました♪
作り方
- 1
お湯をもやし用と菜の花用で、2つ沸かしておく。菜の花用には、岩塩をひとつまみ入れておく。
- 2
沸いたら先にもやしを入れて、再沸騰したらザルにあけて、湯切り。その後、氷水でしめる。
- 3
菜の花は三等分ほどすると、茹でやすいので、切ってから茎の部分から順番に入れる。
- 4
全て入れて、10秒程したら、ザルにあけて、湯切り。その後、氷水でしめる。
- 5
もやしはザルに入れて、菜の花は手で絞って、水けを切る。
- 6
もやしと菜の花をボールに入れて、岩塩、ごま油、おろしにんにくを入れ、和えながら味付けをする。
- 7
ゴマを入れて、さらに和える。
- 8
皿に小高く盛り付けて、上から万能ネギをかけて完成♪
コツ・ポイント
味付けの塩は、岩塩がおすすめです♪
細目に味見をして、塩の味を調節してください^^
おろしにんにくは無くてもOKです。お好みで調節してください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19141691