ハマチの煮付け

やじとら
やじとら @cook_40054783

ハマチでなくてもブリでもOK♡彩りに卵を添えて。大根の代わりにゴボウを煮てもいいでしょう♪
このレシピの生い立ち
むか~しむかしから作っている、我が家の基本のお煮つけレシピです。

ハマチの煮付け

ハマチでなくてもブリでもOK♡彩りに卵を添えて。大根の代わりにゴボウを煮てもいいでしょう♪
このレシピの生い立ち
むか~しむかしから作っている、我が家の基本のお煮つけレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ハマチ 2切れ
  2. 大根 3㎝輪切り4切れ
  3. 茹で卵 1個
  4. 料理酒 70cc
  5. 砂糖 大さじ3~4
  6. 醤油 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 生姜 1かけ
  9. 鷹の爪 1本(お好みで)

作り方

  1. 1

    生姜、鷹の爪、ハマチ、料理酒を鍋に入れ、沸騰させたらアクを取り除く。

  2. 2

    残りの材料と調味料を全て入れ、弱火で蓋をし10~15分程煮込む。仕上げに強火にし、好きな濃さまで出汁を煮詰める。

コツ・ポイント

お砂糖はお好みにより量を調整して下さい。
<追記>
手間でなければ大根は下茹でして下さい。
その場合の煮込み時間は最長10分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やじとら
やじとら @cook_40054783
に公開
パンとお菓子の教室を横浜にて開業中。https://bread-cake-labo.comフードインストラクター取得、製パン・製菓ディプロマコース卒。お料理好き歴30年(どんどん年数増えていく)。基本ワイルドな私なので、パパッとドバッと作れるレシピをご紹介できると思います♪ドイツ在住経験を活かしたレシピも多数掲載。
もっと読む

似たレシピ