里芋と油揚げの煮物

ぴぃーたん
ぴぃーたん @cook_40061669

2013/11/25 話題いり感謝です!

里芋のヌメヌメ感が油揚げにもシミて、とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれる煮物のマネですが、作り方が同じかどうかはわかりません。

里芋と油揚げの煮物

2013/11/25 話題いり感謝です!

里芋のヌメヌメ感が油揚げにもシミて、とっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれる煮物のマネですが、作り方が同じかどうかはわかりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋(小) 10個
  2. 油揚げ 1枚
  3. だし汁 2カップ半
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 小さじ1
  7. 醤油 大さじ2.5
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむき、水にさらしておきます。

  2. 2

    油揚げは沸騰した湯に入れて油抜きをして、10等分の短冊切りしておきます。

  3. 3

    鍋に里芋とだし汁を入れて火にかけ、沸騰したら灰汁をとり、砂糖と酒を入れて3分程中火で煮ます。

  4. 4

    塩、醤油の半量を入れて落とし蓋をし、弱火で15分→残りの醤油、みりんを入れ弱火で15分煮ます。

  5. 5

    煮汁がなくなってきたら、油揚げを里芋の上にのせ、スプーンで煮汁をかけながら煮ます。汁が殆どなくなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

油揚げを鍋に入れる際に、ぎゅっと絞ってから入れると味がよく染みます。

煮汁を最後までシミシミさせるために、後半は里芋の上に油揚げをのせておくと◎です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴぃーたん
ぴぃーたん @cook_40061669
に公開
産休中の主婦です。旦那さんの「オイシイ」の一言をもらうことと、皆サマにつくれぼを書いていただくことを目標にお料理頑張りますっ!
もっと読む

似たレシピ