HMで簡単☆ハロウィン風中華まん

エリツインぴっぴ
エリツインぴっぴ @cook_40075315

ジャック・オー・ランタンに見立てたハロウィン仕様の中華まん。子供と一緒に手作りできます。
このレシピの生い立ち
昔同僚から教えてもらったホットケーキミックスと焼売で作る肉まんをアレンジして、ハロウィン仕様にしてみました。

HMで簡単☆ハロウィン風中華まん

ジャック・オー・ランタンに見立てたハロウィン仕様の中華まん。子供と一緒に手作りできます。
このレシピの生い立ち
昔同僚から教えてもらったホットケーキミックスと焼売で作る肉まんをアレンジして、ハロウィン仕様にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カスタードまん 4個、肉まん2個
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. カボチャフレーク 大さじ3
  3. カボチャの皮 少々
  4. 焼売 2個
  5. カスタードクリーム
  6. 1個
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 薄力粉 大さじ1
  9. 牛乳 カップ1
  10. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックス100gにカボチャフレークを混ぜ、ぬるま湯大さじ3を加えて耳たぶほどの柔らかさになるようにこねる。

  2. 2

    耐熱ボールにカスタードクリームの材料を上から順に入れ、その都度よく混ぜる。

  3. 3

    ラップをして500wのレンジで2分30秒加熱。一度取り出してよく混ぜ、再び2分30秒加熱。すぐに取り出してよく混ぜる。

  4. 4

    1の生地を4等分し、カスタードクリームを包む。綴じ口を下にしてクッキングシートにのせる。

  5. 5

    カボチャの皮を貼り付けて顔と芯を作り、蒸し器で10分ほど蒸す。

  6. 6

    ホットケーキミックス100gにぬるま湯大さじ3を加えて耳たぶほどの柔らかさの生地を作る。2等分して市販の焼売を包む。

  7. 7

    綴じ口を下にしてクッキングシートにのせる。カボチャの皮で顔と芯を作り蒸し器で10分ほど蒸す。

コツ・ポイント

☆包むとき、手にサラダ油を少々塗って作業をすると生地が扱いやすいです。
☆具材はウィンナーやチーズもオススメ。
☆カスタードクリームは作りやすい分量で作っているので余ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エリツインぴっぴ
に公開
 野菜を美味しく料理して、子どもにたくさん食べさせたい…味付けは薄味、糖分・油分は控えめに…そんな思いで毎日、ご飯を作っています。
もっと読む

似たレシピ