筍の土佐煮☆

モコにゃんにゃん @cook_40130037
ご飯やお酒のお供に♪冷めても美味しいからお弁当にもgood☆(^^)d
このレシピの生い立ち
昔からこの作り方です。筍が手に入ると夫は必ず土佐煮をリクエストします♪♪
筍の土佐煮☆
ご飯やお酒のお供に♪冷めても美味しいからお弁当にもgood☆(^^)d
このレシピの生い立ち
昔からこの作り方です。筍が手に入ると夫は必ず土佐煮をリクエストします♪♪
作り方
- 1
たけのこを下の方は薄い半月切りに、上の方は縦に切ります。
- 2
鍋に【1】のたけのこ、水3カップ、ガーゼ(私はお茶パック)などに包んだかつお節1袋を入れて強火て煮る。
- 3
10分ほど煮たら、かつお節を取り除き、酒としょうゆを入れて煮汁が少なくなるまでたまにかき混ぜながら強火で煮る。
- 4
わかめを入れるなら、煮汁を少し取って戻したわかめに絡めましょう♪
- 5
火を止めてかつお節(2パック)を回し入れてざっくり混ぜたら出来上がり♪
- 6
器に盛付ける時にわかめをそえます。なくてもOKです。
コツ・ポイント
かつお節は粉かつおでもいいですね〜(o^-^o)
似たレシピ
-
-
-
定番和食【たけのこの土佐煮】しみじみ旨い 定番和食【たけのこの土佐煮】しみじみ旨い
春の味、我が家定番のたけのこの土佐煮。シンプルに出汁・醤油・砂糖の味付けで、ご飯の進む一品。シンプルだけどホッとするおいしさ。冷めても美味しいので、作り置きやお弁当にも◎。たけのこ料理はほかにもあるけど、絶対に外せない。食べ始めると止まらなくなります。余ったら、天ぷら、混ぜご飯、ポテトサラダにもできる汎用性が素晴らしいのでぜひたくさん作ってみてください。 *実月* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19147858