カレーうどん♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

うどん屋さんに行かなくても、お家でお出汁がきいたカレーうどん♪出来ちゃいます。

このレシピの生い立ち
叔母が作ってるのを見てました。
家で気軽に出来るんだーって驚いた事を覚えてます。(^o^)/

カレーうどん♪

うどん屋さんに行かなくても、お家でお出汁がきいたカレーうどん♪出来ちゃいます。

このレシピの生い立ち
叔母が作ってるのを見てました。
家で気軽に出来るんだーって驚いた事を覚えてます。(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉薄切り 80g
  2. 白ネギ 1/2本(65g位)
  3. 薄あげ 1枚
  4. カレールー(中辛) 2片
  5. カレー粉 小さじ1と1/2
  6. ほんだし(顆粒) 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 500cc
  9. 小さじ1/2
  10. 水溶き片栗粉 適量
  11. 冷凍うどん 2玉

作り方

  1. 1

    牛薄切り肉は細切りにする。
    白ネギは斜めに薄く切っていく。
    あげは、細切りにする。

  2. 2

    カレールーは、溶けやすい様に、細かめに刻んでおく。

  3. 3

    鍋に水を入れる。
    火を付ける。ほんだし、みりんを入れる。
    沸騰したら、ルーと白ネギ、あげを入れる。

  4. 4

    白ネギがシナっとしたら、カレー粉を入れ粉が無くなるまで馴染ませる。
    牛肉をほぐしながら入れる。
    灰汁を取る。

  5. 5

    塩を入れる。(味見をして、薄ければ調整して下さい)
    水溶き片栗粉でトロミを付けていく。

  6. 6

    うどんを湯掻く。

  7. 7

    器に、うどんを入れ、つゆを掛ける。

    お好みで、七味唐辛子や、山椒など掛けて召し上がって下さい。

  8. 8

    アレンジで、溶けるチーズを乗せても美味しいです。(>ω<)
    これは、更にバーナーで表面を焼いてみました。

コツ・ポイント

具材を刻む時になるべく同じ位の薄さにされると見た目がいいです。
牛肉を鍋に入れる時、塊にならない様に、ほぐしながら入れて下さい。(^^)
白ネギは、青い所も色どりが良くなるので使って下さい。(>ω<)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ