エリンギの豚肉巻き甘酢あんかけ

ozzyiida
ozzyiida @cook_40141321

ヘルシーなエリンギの豚肉巻きの味付けを、甘酢あんかけにしました。
このレシピの生い立ち
おいしい豚肉の切り落としが手に入ったので、単なる肉野菜炒め以外にメインとなるおかず作りに挑みました。芯のエリンギが食べ応えがあって、低カロリーでかつ食欲が抑えられるので、ダイエットに良いと思います。

エリンギの豚肉巻き甘酢あんかけ

ヘルシーなエリンギの豚肉巻きの味付けを、甘酢あんかけにしました。
このレシピの生い立ち
おいしい豚肉の切り落としが手に入ったので、単なる肉野菜炒め以外にメインとなるおかず作りに挑みました。芯のエリンギが食べ応えがあって、低カロリーでかつ食欲が抑えられるので、ダイエットに良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エリンギ 1本
  2. 豚肉切り落とし 4枚
  3. ピーマン 1個
  4. 甘酢あんのたれ(酢、ケチャップ、はちみつ、塩、片栗粉等々) 適宜

作り方

  1. 1

    エリンギを4つ割に切って豚肉を巻きます。(あまり分厚く巻くと火の通りが悪くなります)

  2. 2

    フライパンに油(サラダ油でも、オリーブ油でも、ごま油でも構いません)をひいて炒めます。

  3. 3

    ピーマンを入れて更に炒めます。

  4. 4

    甘酢あんは、小さめの鍋に酢を軽く沸騰させ蜂蜜大匙1杯、塩少々を入れ味を調え、火を止めて水溶片栗粉を入れとろみをつけます。

  5. 5

    豚肉の火の通りが心配なら蓋をして5分程煮込みます。

コツ・ポイント

豚肉はバラ肉の方が見た目が良くできます。甘酢はこの料理の肝なので、ご家庭のオリジナルの味を作ってみてください。酸味が苦手な方は酢を水で薄めて作ります。またリンゴ酢を使うと甘くて爽やかです。蜂蜜の代わりに黒糖でもまた違った味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ozzyiida
ozzyiida @cook_40141321
に公開
中学生の子育てパパです。自粛休業中なので再開しました!
もっと読む

似たレシピ