いかと大根と長芋の煮物

marecipe
marecipe @cook_40141184

ごはんに合うおかずです。サトイモの代わりに長芋で作ってみたらホクシャキ♪の美味しさ。ぜひ試してみてください。
このレシピの生い立ち
長芋は里芋でもオッケーです☆その場合は煮込み時間を少しながめにしてください。

いかと大根と長芋の煮物

ごはんに合うおかずです。サトイモの代わりに長芋で作ってみたらホクシャキ♪の美味しさ。ぜひ試してみてください。
このレシピの生い立ち
長芋は里芋でもオッケーです☆その場合は煮込み時間を少しながめにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとなべ分
  1. 大根 1/4本
  2. いか 一パイ
  3. 長芋(里芋) 大根と同じ位
  4. しょうゆ 大3
  5. みりん 大4
  6. オイスターソース 小1

作り方

  1. 1

    材料を一口大に切り、切ったものをボウルに入れて混ぜ合わせる。(調味料は入れません!)

  2. 2

    混ぜた材料は5分ほどおく。(イカが柔らかくなります)

  3. 3

    深さのあるフライパンに大根、長芋だけをいれひたひたの水で中火の火にかけます。あくが出てきたら取り除く。

  4. 4

    沸騰したら5分~10分煮込む。

  5. 5

    調味料を合わせおきます。

  6. 6

    いか(ワタがあればこのタイミングで)を入れてさらに3分煮て調味料を入れて最後に5分煮る。

コツ・ポイント

オイスターソースはコクを出すために入れています。いかのワタがある方はワタを使うと更に美味しくなります!!
出来上がりを一度冷ますと具に一気に味がしみていきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
marecipe
marecipe @cook_40141184
に公開

似たレシピ