3step!絶品★だし鰹でソフトふりかけ

かんざきあつこ
かんざきあつこ @cook_40040013

おダシをとった後の鰹でソフトふりかけ♪
今まで捨てていたのが勿体ないぐらい、美味しい“ふりかけ”が簡単に作れますよ~!

このレシピの生い立ち
おだしをとったあとの鰹を捨てるのがもったいなくて、ふりかけにしてみました♪

3step!絶品★だし鰹でソフトふりかけ

おダシをとった後の鰹でソフトふりかけ♪
今まで捨てていたのが勿体ないぐらい、美味しい“ふりかけ”が簡単に作れますよ~!

このレシピの生い立ち
おだしをとったあとの鰹を捨てるのがもったいなくて、ふりかけにしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鰹30グラム分
  1. だし鰹 30グラム(だしをとる前の分量)
  2. 大さじ1
  3. 砂糖 小さじ1/2
  4. 醤油 大さじ2弱
  5. みりん 小さじ2
  6. ごま 小さじ2

作り方

  1. 1

    深めのフライパンに、ゴマ以外の材料を全部入れて
    よく混ぜ、弱火でじっくり炒め煮する。
    ※ときどきかき混ぜる。

  2. 2

    水分がなくなってきたら味見をし“ちょっと辛い”ぐらいの時点で火を止めてゴマを加え混ぜる。
    ※私の場合、15分ぐらいです

  3. 3

    キッチンペーパーを敷いたバット(お皿)に2を広げて冷まし、そのまま半日~1日乾かす。
    ※室温でOK。ラップは不要。

  4. 4

    たっぷり混ぜて“おにぎり”にすると美味し~い!

コツ・ポイント

*おだしのとり方はID:18176350をご参照下さい♪
*鰹はザルなどで軽く水気を切って、そのままフライパンに入れてOKです!
*水分を飛ばしすぎると辛くなるので注意して下さい。
*味が薄く感じる場合は、お醤油を少し足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かんざきあつこ
かんざきあつこ @cook_40040013
に公開
*双子を含む小学生3人のママ。食のセラピスト。*野菜ソムリエ *食育インストラクター *キッチンソムリエ*食生活アドバイザー *メディカルハーブコーディネーター 「食が心と体を作る」をテーマに選食力を育てる為の食育活動を推進。ナチュラルベーグルとスイーツ販売、料理教室運営。*レシピ本「かんたん!具だくさんソース/日東書院本社」*サイト(Aand*)https://aand.shop/
もっと読む

似たレシピ