た~っぷりあんかけ焼きそば♪

タまぁケ
タまぁケ @chikokichi39

た~っぷりの野菜あんを麺に絡ませて食べましょっ♪
このレシピの生い立ち
「あんかけ焼きそばが食べたいねん!」のリクエストに答えて作りました。

た~っぷりあんかけ焼きそば♪

た~っぷりの野菜あんを麺に絡ませて食べましょっ♪
このレシピの生い立ち
「あんかけ焼きそばが食べたいねん!」のリクエストに答えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 蒸し焼きそば麺 2袋
  2. 酒(そばをほぐす用) 大さじ1
  3. 家にある食材で何でもOK
  4. 豚バラ 200g
  5. キャベツ(白菜) 100g
  6. 人参 1/2
  7. 玉ねぎ 1/2
  8. もやし 適量
  9. キクラゲ 適量
  10. 干し椎茸 適量
  11. ベビーほたて 適量
  12. (あん)
  13. ★水 600cc
  14. ★中華だしの素 小さじ2
  15. ★酒 大さじ1
  16. ★醤油 大さじ1.5
  17. ★砂糖 大さじ1
  18. ★塩 小さじ1/2
  19. ★オイスターソース 大さじ2
  20. ごま 大さじ1
  21. ★こしょう 少々
  22. 水溶き片栗粉 大さじ5

作り方

  1. 1

    野菜を適当な大きさに切っておく。豚バラを一口大に切って油大さじ1(分量外)で炒めます。

  2. 2

    干し椎茸とキクラゲは水で戻しておきます。戻した干し椎茸を適当な大きさに切っておきます。

  3. 3

    切っておいた野菜と2を加えて、豚バラの脂を絡めるように炒め合わせます。

  4. 4

    ★を加えて少し煮詰めて水溶き片栗粉でとろみをつければ野菜あんの出来上がりです。

  5. 5

    フライパンにごま油大さじ1を入れ、麺に酒を回しかけほぐし炒めます。麺をまとめて片面だけにカリッと焦げ目をつけます。

  6. 6

    お皿に麺を入れ、野菜あんをかければ完成です♪

コツ・ポイント

あんの分量は多めなので、半量にして作っても4人分として食べてもお好みでどうぞ♪野菜類など具は冷蔵庫にある食材で何でも良いですよ。うずら卵やタケノコや青梗菜も美味しいですよね。中華丼にしてもgoodです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タまぁケ
タまぁケ @chikokichi39
に公開
Instagram→mignon_anneau栄養士免許を持っています。お料理、お菓子作り、パン作りとにかくキッチンに立ってるのが大好き♡簡単に作れるお料理も好きだけど、愛情込めて丁寧に作るお料理がやっぱり美味しい~っと思い作っています。手軽に作れて美味しいレシピ♪毎日のお料理がもっと楽しくなるようにと考えています。元料理人の味に厳しいパートナーが褒めてくれたレシピをupしています♡たまにレシピ修正してます。
もっと読む

似たレシピ