すぐ食べられる☆大根の葉の保存

QPはにー @cook_40025291
冷凍しておけば、サラダやおみそ汁にすぐに使えます。栄養たっぷり、ビタミンA・ビタミンCが多いので美肌効果もありますよ♡
このレシピの生い立ち
生き生きしている葉っぱを捨てるのが忍びなくて・・・いつでも食べられるように。
すぐ食べられる☆大根の葉の保存
冷凍しておけば、サラダやおみそ汁にすぐに使えます。栄養たっぷり、ビタミンA・ビタミンCが多いので美肌効果もありますよ♡
このレシピの生い立ち
生き生きしている葉っぱを捨てるのが忍びなくて・・・いつでも食べられるように。
作り方
- 1
大根の葉は、きれいに洗ってシャキッとするまで葉っぱごと水に浸けておく。
- 2
葉も茎も細かく刻み、塩をまぶしてかるく混ぜ5分くらいおく。
- 3
熱湯で軽く(1分以内でよい)茹でる。
- 4
冷水にとりザルで水切り、絞っておく。 絞る時、ザルの代わりにレシピID:604987 でもOKですよ~♪
- 5
キッチンペーパーで水分をしっかりとる。
- 6
食べやすい量でラップに包んで冷凍保存。
- 7
おみそ汁の具に
- 8
サラダに入れたり
コツ・ポイント
【3】ゆで過ぎないこと。
【5】水気はしっかりきること。
似たレシピ
-
捨てないで!大根の葉っぱdeお味噌汁。 捨てないで!大根の葉っぱdeお味噌汁。
ビタミンAやCがたっぷり含まれている大根の葉。いつものお味噌汁に加えてちゃちゃっと栄養摂取しちゃいましょう! わがまま姫 -
大根の葉っぱ 菜飯(^ω^) ふりかけ 大根の葉っぱ 菜飯(^ω^) ふりかけ
大根の葉っぱは栄養たっぷり(^ω^)ほうれん草より鉄分が多いらしい(^ω^)ビタミンcやカルシウムまで(^ω^) 巴マミ14歳 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19165571